高い教養と専門的な知識・技術を修得して、
社会の各分野で活躍できる人材を育成します。


保育学科
N. H.さん

なぜ短大を選んだのですか?
私が短大を選んだ理由は、2年間という短い期間で幼稚園教諭免許と保育士資格を取得できるところに魅力を感じたからです。短大は、4年制大学に比べて短いけれど、その分中身の充実した学生生活を送ることができると思いました。
この短大に決めたポイントは?
オープンキャンパスに参加した際に受けた体験授業や施設見学を通して、雰囲気が良く設備の充実した環境があるこの短大でなら、自分の夢を実現できると感じたからです。また、就職率が高いところや2年間で幼稚園教諭免許と保育士資格の2つを取得できるところもポイントです。
この短大の好きなところは?
先生方と学生の距離が近いところです。普段の何気ない会話をすることもあれば、実習のことや学生生活での悩み事など何でも気軽に相談することができてとても心強いです。また、サークルを通して他のクラスの学生や先輩方と活動することで交流の輪が広がりました。
お気に入りの授業を教えて!
「子どもの食と栄養」という授業です。この授業では、栄養素のことや子どもたちの食事について学びます。先生がイラストを使ってわかりやすく説明をしてくださるので自然と頭に入ります。また、実際に離乳食を作って食べたりと貴重な経験をすることができます。
受験生への応援メッセージ!
育英短期大学には、「保育学科」と「現代コミュニケーション学科」があります。学生同士や先生方と仲が良いので毎日楽しく充実した日々を送ることができます。ぜひオープンキャンパスに参加して先生や先輩に話を聞いてみてください。夢の実現に向けて一緒に頑張りましょう!
保育のプロを目指して様々な資格を取得!
保育学科では、永年の伝統と実績に基づく充実した教育内容により、保育に関する専門的な知識と実践的な技能を習得できます。
2年間で幼稚園教諭免許(二種)と保育士資格を同時に取得できます。さらに認定絵本士・認定ベビーシッターの資格取得も可能です。開校50年、卒業生8,200名以上の実績を持ち、卒業生は県内外での評価も高く、就職率は毎年ほぼ100%を達成しています。
自由なカリキュラム選択と制度の充実が魅力
現代コミュニケーション学科では、ユニット式カリキュラムを採用。所属コースで専門分野について学びながら、各自の関心・進路に応じて他コースの授業を選択し、幅広い知識と教養を身に付けられます。
様々な資格取得も可能ですので、就職にも役立ちます。また、充実した海外留学プログラムや、就職に向け幅広い業界を体験できるインターンシップ、合宿形式の就職セミナーなど、学生の多様なニーズに応えています。

オープンキャンパス
新型コロナウィルスの影響により、オープンキャンパス等、学校の予定が変更になる可能性があります。 必ず大学ホームページ等、公式の情報を事前にご確認ください。
4/26(日) 5/24(日) 6/21(日) 7/12(日) 8/2(日) 8/23(日)
各回とも 10:00 開始 ※全て事前予約不要。
内容:体験授業、学科紹介、最新入試情報、キャンパスツアー(学内見学)、先輩からのメッセージ、個別相談(入試・就職・学生生活・授業など)
★昼食をご用意しています。
〈スクールバス運行について〉
高崎駅東口・新前橋駅東口及び伊勢崎駅北口より運行