新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
魅力ある九州の大学特集
中村学園大学
中村学園大学短期大学部

栄養・教育・ビジネスの各分野で社会に貢献できる人材になる。
プロフィール
学びのフィールド
- 中村学園大学は、管理栄養士養成校としての栄養科学科と食ビジネスのプロを育成するフード・マネジメント学科を有する「栄養科学部」、小学校・特別支援学校教諭・幼稚園教諭・保育士養成校としての「教育学部」、マーケティングの理論と実践を習得し、社会人として即戦力となる人材を育成する「流通科学部」の3学部からなり、食を通じての健康づくり、心身ともに健全な子どもの成長を図る人づくり、時代の変化に対応した社会づくりを目指しています。短期大学部は、「食物栄養学科」、「キャリア開発学科」、「幼児保育学科」の3学科からなり、それぞれの分野で専門知識をいかして幅広く活躍できる人材を養成しています。
トピックス
時代が求めるスペシャリストを養成
- 栄養科学科では、第36回管理栄養士国家試験において、令和3年度栄養科学科卒業者224名が受験し、218名が合格(合格率97.3%)。現役合格者数で全国第2位、西日本第1位と優秀な成績を収めています。
教育学部では、令和4年度小学校教員採用試験において、現役141名が受験し実数120名が合格しました。 充実した就職支援
- 学生一人ひとりにきめ細かな就職指導を行うため、系統別にスタッフを配置。求人の紹介、書類の書き方などを指導。オンライン支援の導入でいつでも、個々に応じた細かなフォローを行ないます。


新型コロナウィルスの影響により、オープンキャンパス等、学校の予定が変更になる可能性があります。
必ず大学ホームページ等、公式の情報を事前にご確認ください。
● オープンキャンパス
2022年8月6日(土)、8月7日(日)
ナカムラの魅力を体感できる多様なプログラム!!
模擬授業や入試説明会、入試対策講座のほか、学科紹介ブース、サークルステージ、在学生と交流できるイベントなどがあります。
※変更になる場合があります。