入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ・評判
学部・講義

ちゃい
人間科学部
(3年生)
- 出身校
- 日田高等学校(大分県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- ~39
※2019年9月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- 心理学
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 人の心について理解するところ
- 授業はどんな感じで進められますか?
- 講義型
- 何人くらいの授業ですか?
- 50人
- 先生は厳しいですか?
- まったく厳しくない
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- 今後の生活にいかしたい
ちゃいさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- クラブ・サークル
- 住まい
- 入試(一般・共テ)
- 雰囲気
志望動機

ぺぺろん
人間科学部
(2年生)
- 出身校
- 鳥栖高等学校(佐賀県)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 50~54
※2020年12月頃の回答内容です。
- 先輩の学部選びについて教えてください!
- 自分が尊敬している先生のようになりたかったから。
- 学部を選ぶ際に、まず最初にしたことや、大事にしたことがあれば教えてもらえませんか?
- 将来、自分が何になりたいのか。
- 今思えば、学部選択の時に、もう少しやっておいた方がよかったな…と思う事があったら教えてもらえませんか?
- 大学ごとの就職率や授業の方法。
- もう少し具体的に聞きたいです!!
- 少人数のクラス制でやるのか、普通に学科全員で授業を受けるのか。
- 今の学部で学んでいることは、将来活かせそうですか?
- とても活かせそう。
ぺぺろんさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- 入試(一般・共テ)
入試(一般・共テ)

ぺぺろん
人間科学部
(2年生)
- 出身校
- 鳥栖高等学校(佐賀県)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 50~54
※2020年12月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 国公立大学の受験もあったから。
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 申し込みの用紙に間違いがないかチェックすること。
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 国語、数学、英語
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 仏教に少し関係する。
- 苦労したことは何ですか?
- 勉強する時に集中すること。
- アドバイスをお願いします!
- 自分が1番覚えやすい方法を出来るだけ早く身につけること。
ぺぺろんさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。

ちゃい
人間科学部
(3年生)
- 出身校
- 日田高等学校(大分県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- ~39
※2019年9月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 後期しかうけれなかったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 英語、国語だけ頑張る
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 英語、国語
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 女性教育 仏教 LGBT
- 苦労したことは何ですか?
- とくにない
- アドバイスをお願いします!
- とりあえず受けるだけ受けてみよう
ちゃいさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- クラブ・サークル
- 学部・講義
- 住まい
- 雰囲気
雰囲気

ちゃい
人間科学部
(3年生)
- 出身校
- 日田高等学校(大分県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- ~39
※2019年9月頃の回答内容です。
- 学生さんの雰囲気を教えてください。
- 大人しい人派手な人半々なイメージ
- 自分が仲がいい人は明るいです。
- なるほど。大学の仲間の方とは、何をして過ごすことが多いですか?
- 食べることが好きなので、ひたすら食べながらぺちゃくちゃ話してます
- 大学で出会った方たちは先輩にどう影響していますか?
- 海外ボランティアに興味がある友達は休学して一年間世界放浪の旅にでると言ったり、コンサルに興味ある友達はコンサルについて調べて県外のインターンシップ行ったりしてるの見て私も頑張ろうと思いました。
- 先輩の高校の頃と比較して、大学生になって何か変化しましたか?
- 人前で意見を言えるようになったこと
ちゃいさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- クラブ・サークル
- 学部・講義
- 住まい
- 入試(一般・共テ)
クラブ・サークル

ちゃい
人間科学部
(3年生)
- 出身校
- 日田高等学校(大分県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- ~39
※2019年9月頃の回答内容です。
- 先輩は大学で、どんなサークル(クラブ)に所属していますか?
- 仏教研究部
- そこに所属したきっかけは何ですか?
- 先生とメンバーがいい人だったから
- どんな活動をしているんですか?
- インド映画みたり、海外の食文化体験、食べ飲み、サンスクリット勉強など
- 一番印象に残っていることを教えてください!
- 文化祭でみんなで協力して模擬店を出したこと。インドにいったこと。
- 活動頻度を教えてください
- 基本的に毎週イベント行ってるけど、自分が行きたい時だけ参加してる
- 高校の部活動と一番違うと思うところはどんなところですか?
- ゆっくりのんびりな雰囲気 食べ飲みが安くできる
ちゃいさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- 学部・講義
- 住まい
- 入試(一般・共テ)
- 雰囲気
住まい

ちゃい
人間科学部
(3年生)
- 出身校
- 日田高等学校(大分県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- ~39
※2019年9月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 3~5万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 学校に近い
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 女性専用
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- 特にない
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 虫が出た時の対応
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- バイトと仕送り
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- 自炊
ちゃいさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- クラブ・サークル
- 学部・講義
- 入試(一般・共テ)
- 雰囲気