入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ・評判
テーマを選ぶ
※「口コミ・評判」は学部ごとに絞り込むことができません。
住まい

あいうえお
環境学部 建築デザイン学科
(1年生)
- 出身校
- 大門高等学校(広島県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 45~49
※2019年11月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 5~7万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 学校から近すぎるのはよくないと思い、自転車で約10分かからないくらいの場所で自分にとって住みやすい場所を選びました。
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 自分は料理をするのでキッチンは少し広めで、風呂トイレは別のところにしました。
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- 日にちはよくよくかけて自分にとって良い条件の物件を不動産屋に頼んで、たくさんの家を見学させてもらうことだと思います。実際に見ることはとても重要です。
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 今まで料理洗濯は親にしてもらっていたのである日突然全て自分でしなくてはいけなくなったので最初は大変でした。 一人暮らしを始める前に料理や洗濯など親の手伝いから始めてみると良いと思います。
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- 家賃、生活費は仕送りでアルバイトで月7万〜8万稼いでます!
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- 基本は自炊して、バイトなど時間のない日はカップ麺などで済ませています。