【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
【受験生の方へ】2021年度入試 新型コロナウイルス等に対応した入学試験実施の取り扱いについて
|
大学掲載日:
2020/12/15
|
大学HP |
2021年度入試 新型コロナウイルス等に対応した入学試験実施の取り扱いについて(2020.11.28更新)
|
大学掲載日:
2020/11/28
|
大学HP |
2021年度入試 新型コロナウイルス等に対応した入学試験実施の取り扱いについて
|
大学掲載日:
2020/11/20
|
大学HP |
2021年度入試 新型コロナウイルス等に対応した入学試験実施の取り扱いについて
|
大学掲載日:
2020/10/20
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ
学部・講義

先輩
商学部
(1年生)
- 出身校
- 国際高等学校(兵庫県)
※2019年4月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- 大学の授業は自分の興味のある事を選んで受けるのでより楽しいですよ!
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 私が面白いと思うのは中国語です。
- 授業はどんな感じで進められますか?
- 今はほとんどが講義です
- 何人くらいの授業ですか?
- 多いもので百人以上、少なければ十五人程度です
- 先生は厳しいですか?
- あまり厳しい人はいませんよただ携帯などを触っていると注意されます
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- 高校も大学もですが授業を受けたものが直接世に出て活きる事は少ないです。大切なのは学び方を学ぶ事ですよ

k
商学部
(2年生)
- 出身校
- 三木北高等学校(兵庫県)
- 入試
- 公募入試(現:学校推薦型選抜(公募))
- 偏差値
- 50~54
※2020年4月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- ビジネス文書
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 将来役立ちそうだし、検定試験を授業で行ってくれるとこ
- 授業はどんな感じで進められますか?
- パソコンを使用して
- 何人くらいの授業ですか?
- 40人
- 先生は厳しいですか?
- 優しい
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- 会社内で文章を作成する時
kさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 入試(総合・推薦)

ころんほんす
人間社会学部
(1年生)
- 出身校
- クラーク記念国際高等学校(北海道)
- 入試
- 指定校推薦(現:学校推薦型選抜(指定校))
- 偏差値
- 40~44
※2019年9月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- 心理学
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 人間の行動の原因を知れる
- 授業はどんな感じで進められますか?
- 学科別
- 何人くらいの授業ですか?
- 60人程度
- 先生は厳しいですか?
- はい。厳しいです
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- 今後の進路
ころんほんすさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 入試(総合・推薦)
入試(総合・推薦)

k
商学部
(2年生)
- 出身校
- 三木北高等学校(兵庫県)
- 入試
- 公募入試(現:学校推薦型選抜(公募))
- 偏差値
- 50~54
※2020年4月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 面接をして欲しかったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 自分のことを沢山アピールできるようにした
- 実際に入試ではどんな力を見られていたと思いますか?
- 学力、大学入学後にどれだけしたいことがあるか
- 入試当日の面接は、どんな感じでしたか??
- 将来の夢、入学後したいこと、自分のしていた部活の面白さ
- 小論文のテーマを教えてください!対策法も知りたいです。
- 小論文はありませんでした。
- ちなみに…入試当日の大学の雰囲気ってどんな感じでした?
- あまり緊張してなさそうな人もいたけど、全体的には静かな感じだった
- 受験を乗り越えた先輩からアドバイスを頂きたいです!
- 面接があるならとりあえず暗記
kさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 学部・講義

ころんほんす
人間社会学部
(1年生)
- 出身校
- クラーク記念国際高等学校(北海道)
- 入試
- 指定校推薦(現:学校推薦型選抜(指定校))
- 偏差値
- 40~44
※2019年9月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 進路先を9月ぐらいまで悩んでて、 AO入試が妥当だと判断したから。
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 自己PR
- 実際に入試ではどんな力を見られていたと思いますか?
- 高校時代に取り組んだこと
- 入試当日の面接は、どんな感じでしたか??
- 2対2
- 小論文のテーマを教えてください!対策法も知りたいです。
- ない
- ちなみに…入試当日の大学の雰囲気ってどんな感じでした?
- ピリッとしている
- 受験を乗り越えた先輩からアドバイスを頂きたいです!
- 緊張しない方法を見つける
ころんほんすさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 学部・講義