入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
甲南大学の卒業後
卒業者データ(学部別)は、原則、2022年5月1日時点の情報で、2022年3月までの卒業者の情報です。卒業後の進路は、原則、2022年5月時点のアンケートに基づく2022年3月卒業者の情報です。
マネジメント創造学部
マネジメント創造学部
卒業者総数 | 181 |
---|
進学者総数 | 2 |
---|
就職者総数 | 172 |
---|
臨床研修医数 |
---|
公務員就職者数 | 6 |
---|
教員就職者数 | 0 |
---|
▼卒業後の進路(2022年3月卒)
主な就職先は、文−コープこうべ、兵庫県教育委員会各5、ヨドバシカメラ4、ライフコーポレーション3など。理工−セキスイハイム近畿2、内田洋行、日本セラミック、ゼリア新薬工業各1など。経済−兵庫信用金庫6、コープこうべ5、兵庫県庁4、神戸信用金庫、みなと銀行、トーホーグループ各3など。法−兵庫県庁7、尼崎信用金庫、播州信用金庫、大阪国税局、兵庫県警察本部各5など。経営−尼崎信用金庫5、因幡電機産業、みなと銀行各4、コープこうべ3など。知能情報−三菱電機インフォメーションネットワーク、フジキン各3、さくらケーシーエス、富士通各2など。マネジメント創造−山口フィナンシャルグループ、エン・ジャパン、トーホーグループ各2など。フロンティアサイエンスーコベルコ科研、三菱ガス化学トレーディング、大成化工各1など。
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。