入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
近畿大学の学部・学科
経営学部
歴史
設置 1949
改組 2003
学科・定員
計1,340 経営585 , 商学405 , 会計175 , キャリア・マネジメント175
学部内容
経営学科では、企業経営の理論と実践をバランスよく学ぶ。3コースがあり、企業経営コースでは、企業のマネジメント全般を学ぶ。ITビジネスコースでは、マネジメントへの情報の戦略的活用と情報ビジネスを実践的に学ぶ。スポーツマネジメントコースでは、スポーツ指導者となるための専門的知識を学ぶ。
商学科では、マーケティングや商学をはじめとする基礎を体系的・実践的に学ぶために3コースあり、マーケティング戦略コースは企業戦略の要であるマーケティング、観光・サービスコースはおもてなしの心を生かしたビジネス、貿易・ファイナンスコースは世界を舞台に、財と金融の流れを学ぶ。
会計学科では、組織経営に必須の会計の高度な理論と実践を体系的に学ぶ。公認会計士や税理士を目指すインテンシブ・アカウンティング・プログラム(IAP)を設置。企業経営で活躍できる会計の専門知識や判断能力を養う。
キャリア・マネジメント学科では、二つの視点から「キャリア」について学ぶ。一つは自らのキャリア形成を含めた「個人の視点」、もう一つは、組織構成員の持つ可能性を引き出す理論など「経営の視点」である。この研究と実践を通じて社会や組織に貢献できる人材を育成する。
△新入生の男女比率(2022年) 男65%・女35%
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
近畿大学の注目記事
-
大学ニュース&データ
学生とメーカーが開発した化粧筆クリーナーを発売[近畿大学]
[2020/6/5] -
大学ニュース&データ
農学部学生が栽培した野菜を近鉄百貨店イベントで販売[近畿大学]
[2019/2/25] -
合格体験記
[合格体験記] センターまでのスケジュール/12月までは教科書レベルの基礎固め。1月からはこれまでの学習の復習(近畿大学・合格先輩)
[2017/12/15] -
大学ニュース&データ
学生が福島県川俣町のシャモ祭りに参加協力[近畿大学]
[2017/11/17] -
合格体験記
得意科目重視 【私立大・専願タイプ】 私立大薬学部を多様な方式で受験。もう一つの夢のため文学部を併願
[2017/10/18] -
大学ニュース&データ
セルフビルドプロジェクト「八戸ノ里パレットスケープ」
[2016/5/24] -
大学ニュース&データ
学生と障がい者アーティストの連携企画でイベントを開催
[2016/2/12]