【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
【一般選抜(SB日程)】【スカラシップチャレンジ制度 一般選抜(SB日程)】の実施について
|
大学掲載日:
2021/02/22
|
大学HP |
令和3年度(2021年度)学生募集要項の訂正について
|
大学掲載日:
2021/02/20
|
大学HP |
「一般選抜(共通テスト利用)(SB日程・C日程)」における特例追試験(大学入学共通テスト)『英語』の配点について
|
大学掲載日:
2021/01/28
|
大学HP |
令和3年度(2021年度)学生募集要項の訂正について
|
大学掲載日:
2020/09/01
|
大学HP |
令和3年度(2021年度)学生募集要項の訂正について
|
大学掲載日:
2020/08/17
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
学部・学科
保健医療学部
歴史
設置 2020
学科・定員
計140 理学療法60 , 作業療法40 , 言語聴覚40
学部内容
2020年新設の学部。
理学療法学科では、スポーツ関連の独自科目を設定するほか、多様な専門職を養成する大学としての特長を生かし、「スポーツ選手の支援」に強く、小児から成人までのさまざまな人々を支援できる幅広い視点を持った理学療法士を養成する。
作業療法学科では、身体障がい、精神障がい、発達障がい、高齢者および認知機能の障がいなど、領域ごとの現場経験が豊富な教員の指導のもと、障がいに応じた支援ができるカリキュラムを編成している。
言語聴覚学科では、国家試験の合格を強力にサポートする授業を展開する。学内に障がいをかかえた子どもとご家族を支援する発達支援センターを設置し、学びながら豊富な実践経験を得ることができる。
△新入生の男女比率(2020年) 男51%・女49%
心理学部
歴史
設置 2020
学科・定員
心理90
学部内容
2020年新設の学部。
国家資格「公認心理師」の資格取得が目指せるカリキュラムに加え、特別支援学校教諭一種免許状の取得も可能。「心理学を総合的に学べる」カリキュラムで、高い専門性に基づいた課題解決能力を有した人材を養成する。
△新入生の男女比率(2020年) 男46%・女54%
人間科学部
歴史
設置 2001
学科・定員
計195 社会福祉80 , 医療福祉40 < 視能訓練 > , 子ども教育75
学部内容
社会福祉学科では、実践的な学びを通じて、福祉にかかわる児童・障がい・高齢・医療・地域・精神保健などのさまざまな領域で力を発揮できるプロのソーシャルワーカー・ケアワーカーを養成する。
医療福祉学科視能訓練専攻では、充実した設備のなかで、経験豊富な教員のもと、専門的な知識や技術を少人数で段階的に学べる環境を整えている。
2021年に子ども保育学科から名称変更予定の子ども教育学科では、保育者養成に特化したカリキュラムを編成し、保育士資格、幼稚園教諭一種免許状に加え、児童厚生一級指導員の資格取得を目指すことができる。2020年度からは小学校教諭一種免許状にも対応。子どもたちの未来を力強く支える新しい時代の保育者・教育者を養成する。
△新入生の男女比率(2020年) 男42%・女58%
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。