【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
【受験生のみなさん】新型コロナウイルス感染症への対応について(薬学部)
|
大学掲載日:
2021/01/14
|
大学HP |
「緊急事態宣言」発令に伴う本学の対応について(大阪薬科大学)
|
大学掲載日:
2021/01/12
|
大学HP |
新型コロナウイルス感染症への対応について
|
大学掲載日:
2020/11/26
|
大学HP |
大阪府地域枠の出願要件について
|
大学掲載日:
2020/10/01
|
大学HP |
2021年度大阪医科薬科大学(予定) 薬学部入学試験の変更点について
|
大学掲載日:
2020/07/30
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
沿革
2021年4月、大阪医科大学と大阪薬科大学は大学統合を行い、医学部、薬学部、看護学部を有する本邦有数の医療系総合大学「大阪医科薬科大学」となる。
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | 24 | 39 | 11 |
学生数・教員数
教員数
[現:大阪医科大学]教授72・准教授53・講師413(常勤82・非常勤331)・助教276/[現:大阪薬科大学]教授33・准教授24・講師47(常勤10・非常勤37)・助教21。うち外国人教員6
学生総数
[現:大阪医科大学]男483・女556、計1,039/[現:大阪薬科大学]男634・女1,224、計1,858
新入生総数
[現:大阪医科大学]204/[現:大阪薬科大学]312
LIFE & STUDY
■キャンパス[現:大阪医科大学] 同じ敷地内に大学病院を併設しているのが大きな特徴。医学部・看護学部が、同一キャンパスで教育・研究を行っている。
■施設・設備[現:大阪医科大学] 図書館は、学生や研究者が快適に学習・調査できるように医学専門書をはじめ、約19万冊の蔵書を誇る。
■クラブ・サークル[現:大阪薬科大学] 全学生の6割以上がクラブ活動に参加している。各クラブとも講義や実習の合間に、精力的に活動している。
■施設・設備[現:大阪薬科大学] キャンパスの東側に広がる薬用植物園では、1,000種を超える植物を丹念に育て、薬用天然物化学、生薬学などの学習や、市民の見学に提供している。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
[現:大阪医科大学]医学MD、看護MD/[現:大阪薬科大学]薬学MD
付置研究所
[現:大阪薬科大学]RI研究施設・動物関連研究施設・中央機器研究施設
キャンパス所在地
[現:大阪医科大学]
〒569-8686
大阪府高槻市大学町2の7
TEL (072)684-7117
(入試・広報課直通)
阪急京都線高槻市駅下車すぐ、またはJR京都線高槻駅下車徒歩8分
[現:大阪薬科大学]
〒569-1094
大阪府高槻市奈佐原4丁目20の1
TEL (072)690-1019
(入試課直通)
JR京都線摂津富田駅または阪急京都線富田駅下車、バスで大阪薬科大学下車
■問合せ先
医学部・看護学部は大阪医科大学入試・広報課、薬学部は大阪薬科大学入試課
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。