新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
注目の女子大特集
京都ノートルダム女子大学
少人数教育で潜在能力をひきだし、のばす。

本学では、夢につながる大学独自のプログラムを多数用意しています。エアライン業界の専門知識が学べる「ANAエアラインプログラム」、2019年3月プロの声優も輩出した「話しことば教育プログラム」、京都府立医科大学附属病院で入院患児をサポートする「小児医療ボランティア」など、めざす将来に合わせて積極的に取り組める多種多様なプログラムを用意しています。
-
魅力的なお店がたくさん・北山通り
-
地下鉄「北山駅」から徒歩7分
-
快適な設備と教育施設の整ったユージニア館
-
教員や学生同士で学びを共有・図書館
-
各種Labで実践的に学ぶ
-
憩いのスペース・食堂
目的や期間に応じた多彩な留学制度
イギリス・カナダ・オーストラリアなどの協定大学や米国姉妹大学への長期留学制度(半年間・1年間)、英語でビジネスを体験するインターンシップ(3週間)、短期海外研修(2~3週間)など、目的や期間に応じた多彩な留学制度があります。アメリカ・中国・韓国などの語学研修だけでなく、食文化・福祉など専門知識を深める海外研修もあり、国境を越えたグローバルな学びを体験できます。
※渡航先は年によって異なります。

段階的なキャリア教育で、就職率99%!
2019年3月卒業生の就職率は99%!CA、教員、声優、精神保健福祉士など、多くの先輩が夢を叶えています。初年次から卒業まで学生のキャリア発達に合わせた段階的なキャリア形成カリキュラム。キャリア自己評価システムは、在学中の目標設定や社会人基礎力がチェックできます。また、キャリア形成ゼミでは学生が企業や地域と連携し、「ブライダル業界ゼミ」や「旅行プランナーゼミ」等で企画力・実践力・協働力を養っています。

INFORMATION

教育と研究の成果が夢に結びつく環境で、じっくり学ぶ4年間。
NDカリキュラム・マップは、卒業時に身につけておくべき6つの力として設定した「ND6」を基に、科目の体系性・連関を可視化したものです。このマップを用いて、現在地を客観的に把握できます。学生は1年次から4年次へと積み重なる学びの流れを把握した上で必要な科目を選択し、着実に自分の目標へと近づいていきます。
ORIGINAL SPACE
語学力向上と異文化理解を目的としたイマージョンスペースで学内留学
「イマージョンスペース」は全学開放スペースです。ここで使用してよいのは外国語のみ。英語をサポートするネイティブ教員による個人レッスンや留学生との交流イベントなどを行っています。また、英語集中授業を実施する専門教室も完備しています。

OPEN CAMPUS
7/19(日)、8/1(土)、2(日)、16(日)、9/6(日)、10/25(日)※大学祭同日開催
大学ガイダンス・入試制度説明、ミニ講義・学科体験コーナー、入試対策講座、進路ガイ
ダンス(学問分野の選択・志望理由書の書き方)、保護者向け説明会、個別相談(入試・
留学寮・奨学金など)、キャンパスツアー、学生寮見学、無料ランチ体験、先輩とおしゃ
べりcafé等
★お友達や保護者同伴の参加も大歓迎
★ご予約いただいた方にオリジナルグッズをプレゼント
詳細は本学公式サイトへ。
新型コロナウィルスの影響により、オープンキャンパス等、学校の予定が変更になる可能性があります。
必ず大学ホームページ等、公式の情報を事前にご確認ください。