新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
出題傾向
※旺文社刊行の「全国大学入試問題正解」より転載しています。
※過去問または出題傾向のある科目のみ表示されます。
「出題傾向」欄の科目名をクリックすると、その科目の「出題分野」「単元」「難易度」表示画面が展開します。
国語の場合、「単元」には出題文の著者名または出典名を記しています。
神学部 情報がありません。詳しくはこちら
文学部 情報がありません。詳しくはこちら
社会学部 情報がありません。詳しくはこちら
法学部 情報がありません。詳しくはこちら
経済学部 情報がありません。詳しくはこちら
商学部 情報がありません。詳しくはこちら
政策学部 情報がありません。詳しくはこちら
文化情報学部 情報がありません。詳しくはこちら
理工学部 情報がありません。詳しくはこちら
生命医科学部 情報がありません。詳しくはこちら
スポーツ健康科学部 情報がありません。詳しくはこちら
心理学部 情報がありません。詳しくはこちら
グローバル・コミュニケーション学部 情報がありません。詳しくはこちら
グローバル地域文化学部 情報がありません。詳しくはこちら
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
おすすめの専門学校をPICK UP
同志社大学の注目記事
-
学部・学科内容ガイド
学部長インタビュー「経済学部の魅力とは?」同志社大学 谷村智輝先生
[2019/11/8] -
大学&入試の基礎知識
【うちの大学のイイところ!】他学部生との交流を通じて自分と異なる視点を発見
[2017/10/30] -
合格体験記
新傾向! 【英語外部検定利用タイプ】 英検準一級を活用して外部検定入試を利用。併願は同レベルの大学
[2017/10/18] -
勉強法&本番攻略法
《先輩の夏、公開!》お盆の予定も踏まえて、計画はきっちり決めず。自分のペースで進める
[2017/7/28] -
大学ニュース&データ
「日経STOCKリーグ」で、3年生チームが部門優秀賞を受賞
[2016/6/3] -
合格体験記
《国立・第一志望》オーソドックス型/地元志向 特別入試で受験するため早い時期から併願のスケジュールを立てる
[2015/11/1] -
大学&入試の基礎知識
学部長メッセージ「スポーツ健康科学部の魅力って何?」
[2015/10/1] -
合格体験記
[文系] 苦手分野を的確かつ集中的に演習
[2015/7/2]