入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
中部大学の学費
奨学金情報を見る<注>
後期入試は一括納入。施設費には教育充実費15万円(年額/分納)を含む。実習費欄のうち、生命健康科学部は修学諸費。諸会費は後援会費、保険料で委託徴収会費等。
人文学部の学費
《昼夜》学科〈専攻〔コース〕〉 | 年度 | 初年度 納入金額 |
入学時最小限 納入金額 |
入学金 | 授業料 | 施設費 | 実習費 | 諸会費 | 納入方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語日本文化学科 | 2023 | 1,473,300 | 903,300 | 280,000 | 770,000 | 370,000 | 0 | 53,300 | 2段 |
英語英米文化学科 | 2023 | 1,473,300 | 903,300 | 280,000 | 770,000 | 370,000 | 0 | 53,300 | 2段 |
コミュニケーション学科 | 2023 | 1,473,300 | 903,300 | 280,000 | 770,000 | 370,000 | 0 | 53,300 | 2段 |
心理学科 | 2023 | 1,473,300 | 903,300 | 280,000 | 770,000 | 370,000 | 0 | 53,300 | 2段 |
歴史地理学科 | 2023 | 1,473,300 | 903,300 | 280,000 | 770,000 | 370,000 | 0 | 53,300 | 2段 |
中部大学の奨学金
原則として2022年4月入学者対象(予約採用型は2023年)の情報を掲載しています。未定の場合には2021(予約採用型は2022)年度の情報を参考として掲載しています。最新の情報については、各問い合わせ先にご確認をお願いします。
※すべて2022年度実績および予定 ※他に、「中部大学海外留学・研修奨学金」「同窓会リーダー育成地域連携住居入居者育成支援金」制度がある
【給付】中部大学育英奨学生
給付額 | 年額30万円(5月および10月の2回に分けて支給) |
---|---|
給付期間 | 1か年 |
採用人員 | 各学年80名以内 |
応募条件 | 人物・成績ともに優秀な者 |
対象学年の制限 | 2~4年生 |
申込時期 | 4月中旬 |
他制度併用の可・不可 | 可(中部大学同窓会育英奨学金を除く) |
【給付】中部大学スポーツ・文化活動奨励奨学生
給付額 | 年額10万円単位で学費相当額まで支給 |
---|---|
給付期間 | 1か年 |
採用人員 | 20名以内 |
応募条件 | スポーツおよび文化活動等で優れた成績を挙げた者 |
対象学年の制限 | 2~4年生 |
申込時期 | 4月中旬 |
他制度併用の可・不可 | 可(中部大学同窓会育英奨学金を除く) |
【貸与】中部大学貸費奨学生
貸与額 | 年額20万円以上、10万円単位で学費相当額以内 |
---|---|
貸与期間 | 1か年 |
応募条件 | 家計が急変し、学費支弁が困難になった者 |
対象学年の制限 | 1年次秋学期以降 |
申込時期 | 4月中旬、9月中旬の年2回募集 |
返還の方法 | 卒業後、10年以内で返還。貸与を受けた次年度より返還を開始 |
他制度併用の可・不可 | 学内奨学金は特別貸費奨学生を除き、併用可 |
【貸与】中部大学特別貸費奨学生
貸与額 | 年額30万円(5月および10月の2回に分けて貸与) |
---|---|
貸与期間 | 1か年 |
採用人員 | 50名以内 |
応募条件 | 当該学科において成績が上位15%以内で、大学院進学を希望する者 |
対象学年の制限 | 3・4年生 |
申込時期 | 4月中旬 |
返還の方法 | 卒業後、10年以内で返還。本学大学院(博士前期)を修了し、学位取得の場合は返還免除 |
他制度併用の可・不可 | 学内奨学金は貸費奨学金を除き併用可 |
【給付】中部大学同窓会育英奨学生
給付額 | 年額10万円 |
---|---|
給付期間 | 1か年 |
採用人員 | 200名以内 |
応募条件 | 人物・成績ともに優秀な者 |
対象学年の制限 | 2~4年生 |
申込時期 | 5月下旬 |
他制度併用の可・不可 | 当該年度において、中部大学海外留学・研修奨学金以外の給付奨学金との併用不可 |
【貸与】教育振興資金奨学金
貸与額 | 年額30万円 |
---|---|
貸与期間 | 1か年(2回に分けて貸与) |
採用人員 | 15名 |
応募条件 | 人物に優れており、修学の熱意があるにもかかわらず、家計急変によって学費の支弁が困難である者 |
対象学年の制限 | 4年生 |
申込時期 | 4月中旬、9月中旬 |
返還の方法 | 卒業後、10年以内で返還。本学を卒業し学士の学位取得の場合は返還を免除する |
他制度併用の可・不可 | 可 |
【給付】同窓会リーダー育成一人暮らし応援支援金
給付額 | 年額6万円 |
---|---|
給付期間 | 1か年 |
採用人員 | 予算の範囲内 |
応募条件 | 実家が遠方にあり、親元を離れ、春日井市内に3か月以上継続して一人暮らしをしている学生 |
対象学年の制限 | 1年次秋学期以降 |
申込時期 | 10月 |
問い合わせ先
●問合せ先 学生教育部学生支援課
●所在地 〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200
TEL(0568)51-1111(代)
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。