【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
試験場における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応について
|
大学掲載日:
2020/09/01
|
大学HP |
学校保健安全法で出席停止が定められている感染症にかかった場合の対応
|
大学掲載日:
2020/09/01
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
学部・学科
看護リハビリテーション学部
歴史
設置 2007
改称 2014
学科・定員
計140 理学療法60 , 看護80
学部内容
理学療法学科では、チーム医療の一員としての協調性と、専門職としての高度な知識や技術を修得。患者に信頼される人間性、人を尊重し、生活を考えた上で、最適なリハビリテーション医療ができる福祉の心を育成する。すべての分野を基礎から臨床まで一貫して学修。医療機関だけでなくスポーツ分野などでも応用できる「臨床力」を育てる。
看護学科では、専門知識や高度な看護実践能力の修得に加え、コミュニケーション能力や他者を思いやる心といった人間教育へも力を注ぐ。新しい保健・医療・福祉システムのなかで、自らの役割を理解し、将来のチーム医療を担い、地域に貢献する看護師・保健師を養成する。
△新入生の男女比率(2020年) 男37%・女63%
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。