新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
英語外部試験利用入試特集
一般入試の「英語」科目は英語資格・検定試験を全面的に導入
大学入学共通テスト利用入試でも英語資格・検定試験スコアを利用可能

立教大学は「21世紀の社会をリードするグローバルリーダーの育成」を目標に掲げ、英語4技能に秀でた学生の入学を促進するため、全ての学部で英語資格・検定試験を活用した入試を導入しています。一般入試、大学入学共通テスト利用入試のほか、国際コース選抜入試や、自由選抜入試でも英語資格・検定試験のスコアを活用した入試を実施します。
■一般入試
大学独自の英語試験を廃止※し、定められた英語資格・検定試験のスコアを得点換算することで合否判定に活用します。なお、英語資格・検定試験のほか、大学入学共通テストの「外国語(『英語』)」の得点を活用することも可能です。
※文学部のみ、大学独自の英語試験を受験する試験日もあります。
※文学部のみ、大学独自の英語試験を受験する試験日もあります。
■大学入学共通テスト利用入試
英語資格・検定試験利用制度を利用する場合、大学入学共通テストの「外国語」教科の受験が必須となり、「大学入学共通テストの外国語得点」と「英語資格・検定試験の換算得点」の、いずれか高得点のほうを合否判定に使用します。
対象となる外部検定試験と基準スコア
※いずれも本学の各出願期間の初日から遡って2年以内に受験し取得したスコアが有効です(異なる実施回の各技能のスコアを組み合わせることはできません)。
※詳細は必ず大学WEBサイトおよび入試要項を確認してください。
立教大学の注目記事
-
合格体験記
【外検利用入試:合格体験記】本番での失敗がなく、得点も読める。英語が不得意な人にこそ有用
[2020/5/7] -
大学ニュース&データ
豊島区の将来を考えるアワードでゼミ生が最優秀を受賞[立教大学]
[2020/2/28] -
勉強法&本番攻略法
【本番攻略の決め手はこれ!】:コンディションを万全に整え、冷静沈着に本番に臨む
[2020/1/21] -
大学ニュース&データ
バレーボール部が小学生対象の教室を開催[立教大学]
[2018/12/14] -
学部・学科内容ガイド
学部長インタビュー「社会学部の魅力とは?」立教大学 松本康先生
[2018/9/5] -
大学ニュース&データ
陸前高田市の中学生と交流。合唱ミニコンサートを開催
[2017/8/17] -
大学ニュース&データ
入試に「英語資格試験」を活用しよう!立教・青学・上智・明治学院:首都圏キリスト教4大学合同入試説明会 9/10(土)立教大学にて開催!!
[2016/9/2] -
大学&入試の基礎知識
「観光学部の魅力って何?」立教大学 毛谷村英治先生
[2016/8/16] -
合格体験記
[文系] 解答順を決め、時間を計って問題演習することで得点アップ
[2016/1/1]