【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
2021年度一般入試(全学部日程、A日程)における追試験について
|
大学掲載日:
2021/01/28
|
大学HP |
本学を会場とする入学試験を受験予定の皆様へ[11/30付け文書一部修正]
|
大学掲載日:
2021/01/12
|
大学HP |
2021年度一般入試(全学部日程、A日程)における追試験の概要について
|
大学掲載日:
2020/12/17
|
大学HP |
本学を会場とする入学試験を受験予定の皆様へ
|
大学掲載日:
2020/11/30
|
大学HP |
(11月15日・21日)受験予定の皆様へ
|
大学掲載日:
2020/10/22
|
大学HP |
2021年度一般入試(全学部日程、A日程)における追試験の概要について
|
大学掲載日:
2020/09/30
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
学部・学科
心理学部
歴史
設置 2004
学科・定員
計320 心理175 , 教育発達145
学部内容
心理学科では、「こころを探り、人を支える」を基本方針とし、1年次は「心理学研究法」などで心を解明する基礎力を養い、2年次からは専門領域の概論科目のほか、実習科目を通し、心を科学的にとらえる方法を学ぶ。4年間を通して「知覚心理・学習心理学」「生理心理・比較心理学」「教育心理・発達心理学」「臨床心理・人格心理学」「社会心理・産業・組織心理学」の5つの専門領域において豊富な知識と、心理学に基づく分析力・実践力を身につける。
教育発達学科では、子どもの心がわかる教員、子どもと寄り添う教員、自分の心をはぐくみながら子どもの心を育てる教員を養成する。心理学、初等教育、障害科学の3つの学問領域を融合する。2年次からは、児童発達、特別支援、国際教育の3コースに分かれ、教育現場で求められる多様な支援力を身につける。
△新入生の男女比率(2020年) 男20%・女80%
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。