【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
2021年度入学試験(2月1日以降実施分)における感染症(新型コロナウイルス等)への対応について
|
大学掲載日:
2020/12/15
|
大学HP |
2021年度入学試験を受験する方へ ~2021年度入学試験(2月1日以降実施分の一般入試・実技入試における新型コロナウイルス等感染症拡大防止にかかる特別措置について~
|
大学掲載日:
2020/12/15
|
大学HP |
入学試験要項の一部修正について
|
大学掲載日:
2020/10/22
|
大学HP |
2021年度入学試験を受験する方へ ~2021年度入学試験(10月18日実施)における感染症(新型コロナウイルス等)の特別措置対応について~
|
大学掲載日:
2020/10/07
|
大学HP |
各種入学試験要項の納付金一覧の一部訂正について(国際社会学科志願者対象)
|
大学掲載日:
2020/10/02
|
大学HP |
2021年度入試の変更等について(追加補足)
|
大学掲載日:
2020/09/18
|
大学HP |
2021年度入学試験を受験する方へ(お願い) ~2021年度入学試験(10月~12月)における感染症(新型コロナウイルス等)への対応について~
|
大学掲載日:
2020/08/31
|
大学HP |
2021年度入試の変更等について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
国際学部グローバル・イノベーション学科の入学試験要項の一部修正について
|
大学掲載日:
2020/07/30
|
大学HP |
理工学部生体医工学科の取得可能な資格の一部修正について
|
大学掲載日:
2020/07/28
|
大学HP |
経済学部国際経済学科の取得可能な資格の一部削除について
|
大学掲載日:
2020/07/28
|
大学HP |
令和2年7月豪雨により被害に遭われたみなさまへ
|
大学掲載日:
2020/07/20
|
大学HP |
「2021年度 東洋大学入試情報」の一部修正について
|
大学掲載日:
2020/07/07
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
東洋大学の特色
PR大学トップ
学部一覧
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
沿革
諸学の基礎は哲学にあり
明治20年に哲学者・井上円了がその前身となる哲学館を創立して以来、133年の歴史と伝統を誇る。井上円了は、日本が近代国家として歩みはじめた明治の時代に哲学を説き、世界を自ら見て回り、新たな時代に直面した日本人が持つべき「ものの見方・考え方」を全国各地を行脚し、伝え続けた。いまグローバル時代を迎え、大きな社会のうねりのなかで、井上円了の精神を受け継ぎながら、哲学を基礎として、地球規模の視野を持ち、社会の課題に主体的に立ち向かい、新たな価値を創り出していくことのできる人財を育成している。
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
5 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約800 |
学生数・教員数
教員数
教授431・准教授199・講師1,458(常勤73・非常勤1,385)・助教60。うち外国人教員303
学生総数
男17,863・女12,729、計30,592
新入生総数
7,362
LIFE & STUDY
■スーパーグローバル大学 国際競争力を高め、世界に通用する教育・研究を支援するために文部科学省が設ける「スーパーグローバル大学創成支援」の指定を受け、「東洋グローバルリーダープログラム」を設置している。ダイヤモンドの原石のように大きな可能性を秘めた学生を、教育・研究を通じて磨きあげ、輝かせ、世界の舞台で活躍できる人財へと成長させることを目指している。
<各キャンパス履修学部>
白山キャンパス−文学部、経済学部、経営学部、法学部、社会学部、国際学部、国際観光学部
赤羽台キャンパス−情報連携学部
朝霞キャンパス−ライフデザイン学部
川越キャンパス−理工学部、総合情報学部
板倉キャンパス−生命科学部、食環境科学部
(注)ライフデザイン学部は2021年から、社会学部1部社会福祉学科は2023年から、それぞれ赤羽台キャンパスに移転。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
文学MD、社会学MD、法学MD、経営学MD、理工学MD、経済学MD、国際学MD、国際観光学MD、生命科学MD、社会福祉学MD、ライフデザイン学MD、学際・融合科学MD、総合情報学MD、食環境科学MD、情報連携学MD
付置研究所
人間科学総合、現代社会総合、地域活性化、東洋学、アジア文化、工業技術など
キャンパス所在地
白山キャンパス
(本部)
〒112-8606
東京都文京区白山5丁目28の20
TEL (03)3945-7272
(入試課直通)
都営地下鉄三田線白山駅から徒歩5分・千石駅から徒歩8分または地下鉄南北線本駒込駅から徒歩5分
赤羽台キャンパス
〒115-0053
東京都北区赤羽台1丁目7の11
JR赤羽駅から徒歩8分または地下鉄南北線赤羽岩淵駅から徒歩12分
朝霞キャンパス
〒351-8510
埼玉県朝霞市岡48の1
東武東上線朝霞台駅またはJR武蔵野線北朝霞駅から徒歩10分
川越キャンパス
〒350-8585
埼玉県川越市鯨井2100
東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩10分
板倉キャンパス
〒374-0193
群馬県邑楽郡板倉町泉野1丁目1の1
東武日光線板倉東洋大前駅から徒歩10分
■問合せ先
入試部入試課
東洋大学の学びをwebで体験
東洋大学で実際にどういう授業をしているか
下の分野の中から興味ある学びを選んで体験授業を見てみよう!
- 人の行動や考え方や文化、社会のあり方を学びたい 文化・ことば・哲学・心理
- 教育やスポーツ、福祉を学び、社会に貢献していきたい 教育・福祉・スポーツ
- 時代の先端を見つめ、社会にあるさまざまな問題を解決したい 政治経済・ビジネス・法律
- 国際的な視野で、文化・地域・社会を学びその魅力を伝えていきたい 国際交流・観光
- 進化するメディアや技術によって、未来の可能性を広げていきたい メディア・情報・テクノロジー
- ものづくりやデザインを通して豊かな社会を創造したい ものづくり・デザイン
- 健康や食・医療を通じて人々の支えになりたい 健康・食・医療
- 人々の暮らし、都市計画、自然との共存などよい暮らしを創りたい まちづくり・環境・暮らし
東洋大学の
試験会場情報
試験会場
4教科型から2教科型まで幅広い入試方式を実施。全国最大19会場で受験することが可能です。
実施エリア
札幌、仙台、郡山、水戸、宇都宮、髙崎、朝霞、川越、千葉、文京区、北区、横浜、新潟、金沢、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。