入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ・評判
入試(総合・推薦)

り
保健医療学部 鍼灸学科
(4年生)
- 出身校
- 弘前実業高等学校(青森県)
- 入試
- AO入試(現:総合型選抜)
- 偏差値
- 50~54
※2019年11月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 9月に合否が決まり、早く安心したかったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 小論文の対策をしました
- 実際に入試ではどんな力を見られていたと思いますか?
- 日常的な常識があるかどうかではないかと思います
- 入試当日の面接は、どんな感じでしたか??
- 拍子抜けするほど親切な面接
- 小論文のテーマを教えてください!対策法も知りたいです。
- インナーマッスル、アウターマッスルについて
- ちなみに…入試当日の大学の雰囲気ってどんな感じでした?
- 少し緊張感ありましたが、普通でした。
- 受験を乗り越えた先輩からアドバイスを頂きたいです!
- 落とすための試験ではない いつもの人柄などを見るためのもの
りさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
住まい

り
保健医療学部 鍼灸学科
(4年生)
- 出身校
- 弘前実業高等学校(青森県)
- 入試
- AO入試(現:総合型選抜)
- 偏差値
- 50~54
※2019年11月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 5~7万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 学校に自転車で通える範囲 東京のため、帰宅難民になってもギリギリ歩いて通える範囲
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 清潔、新築に近い状態 4年暮らすつもりで 排水溝などの匂いなどの確認
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- シンクが大きいところ フライパンを洗う際に水が飛び散る
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 北向で洗濯物が乾かない
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- バイト、奨学金
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- コンビニ
りさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- 入試(総合・推薦)