工学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

工学部
歴史
設置 1962
学科定員

計240 デザインサイエンス60、情報通信工55、マネジメントサイエンス40、ソフトウェアサイエンス55、数学教員養成プログラム30

学部内容
 2023年新設のデザインサイエンス学科では、科学、工業、技術、デザイン、環境など、さまざまな学問分野の基礎として、現場での体験を重視したモノづくりを行う。「プロダクトデザイン」「ロボットデザイン」「環境デザイン」の3つの専門領域から、技術と知識を複合的に深め、サイエンスにより新しい価値をデザインする。
 情報通信工学科では、情報通信技術(ICT)を中心に「人と人をつなぐ」次世代の技術と手法を学び、研究する。機器に組み込まれるプログラミングとセンシングの基礎をハード・ソフトの両面から徹底的に修得する。また、体験的な教育を重視し、1年次の「チャンピオンシップ」から4年次の「卒業プロジェクト」に至るまで、各学期に実験・実習科目を配置している。
 マネジメントサイエンス学科では、商品生産のための品質・生産・原価という3要素、さらに顧客の期待する商品、サービス、価格という価値、活動目的を効率的に実現するマネジメントという論理、手法について研究する。
 ソフトウェアサイエンス学科では、日々進化し続ける社会基盤やモバイル環境、アミューズメント関連分野の変化を技術的に支える人材の育成を目指す。プログラミングを基礎として、プログラム開発、ネットワーク技術、ゲーム作成法、アニメーション技術などを複合的に学び、これからの産業を支える技術者の育成を目指す。
 数学教員養成プログラムは、1年次から始まる数学教員養成のための特別プログラム。入学後は、デザインサイエンス学科、情報通信工学科、マネジメントサイエンス学科、ソフトウェアサイエンス学科のいずれかの学科に所属して学修を進める。中学校・高等学校の「数学」、中学校の「技術」、高等学校の「情報」「工業」の教員免許状が取得できる。さらに、履修条件を満たすことで、小学校教諭二種免許も取得可能となっている。
新入生の男女比率(2023年) 男84%・女16%
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。