理工学部 学部・学科

原則として、2023年5月に行った各大学へのアンケートを基に編集・掲載しています。

理工学部
歴史
設置 1963、改組 2007
学科定員

理工335

学部内容
 理工学科では、エンジニアになるための工学分野(機械工学系、電子情報学系、建築学系、まちづくり学系、人間情報学系)と、自然の真の姿を追求する理学分野(基礎理学系)の6学系を展開している。1学科制のため、合格後に学系を決められるフレキシブル出願制度があることや、所属する学系以外の科目が取得しやすい環境となっていることなど、学系間の垣根が低いことが特徴である。
◆機械工学系では、プロジェクト教育形式の実習授業を通し、ものづくりの基礎である機械工学について実践的に学び、工業社会を支える人材を育成する。
◆電子情報学系では、環境エネルギー、コンピュータ、インターネット、ソフトウェアなどについて学び、新技術やニーズに柔軟に対応し、快適な環境を創造する技術者を養成する。
◆建築学系では、建築福祉、建築デザイン、サステナブルをキーワードに自然と調和の取れた建築、都市の計画・設計を目指し、デザイン、工学の深い知識と技術を持った人材を育成する。
◆まちづくり学系では、高い防災力と地域の魅力づくりの両立を大きなテーマに、防災・減災まちづくり、公共空間デザイン、土木構造と維持管理などの重要な技術を学ぶ。これからのまちづくりを担う、公務員やデザイナー、エンジニアを育てる。
◆人間情報学系では、ヒトの身体から得られる情報を効果的に分析、活用できる知識と技能を身につけ、医療・健康スポーツ、工学分野で活躍できる人材を育成する。カリキュラムは「医療情報分野」「身体情報分野」に分かれる。
◆基礎理学系では、数学、物理学、化学、地球科学、情報科学など、多元的につながる理学系の基礎について興味に応じて幅広く学ぶ。
新入生の男女比率(2023年) 男83%・女17%
国士舘大学
過去問
チェックする
シェアする
LINE
パスナビの
掲載情報について
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。