【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
関東圏外の受験生対象 【一般選抜】全学部統一入試に在宅CBT方式を導入
|
大学掲載日:
2021/01/12
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 【一般選抜】全学部統一入試に在宅CBT方式を導入
|
大学掲載日:
2021/01/05
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 【一般選抜】全学部統一入試に在宅CBT方式を導入
|
大学掲載日:
2020/12/16
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 オンライン面接方式導入のご案内
|
大学掲載日:
2020/12/16
|
大学HP |
2021年度入試 日程追加のお知らせ
|
大学掲載日:
2020/12/16
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象で一般選抜へ全学部統一入試に在宅CBT方式を導入
|
大学掲載日:
2020/12/03
|
大学HP |
出願手続ガイド(出願日程変更)
|
大学掲載日:
2020/11/25
|
大学HP |
2021年度入試 日程追加のお知らせ
|
大学掲載日:
2020/11/09
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 オンライン面接方式導入のご案内
|
大学掲載日:
2020/11/09
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 オンライン面接方式導入のご案内
|
大学掲載日:
2020/10/20
|
大学HP |
2021年度入試 日程追加のお知らせ
|
大学掲載日:
2020/10/20
|
大学HP |
入学定員の増員についてのお知らせ
|
大学掲載日:
2020/10/20
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 オンライン面接方式導入のご案内
|
大学掲載日:
2020/10/07
|
大学HP |
関東圏外の受験生対象 オンライン面接方式導入のご案内
|
大学掲載日:
2020/09/11
|
大学HP |
日程が変更となりました。
|
大学掲載日:
2020/07/28
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
学部一覧
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
沿革
2023年9月池袋に新キャンパス開設
世界を舞台に活躍できる「公徳心を体した真の国際人の養成」を建学の理念に掲げ、Vision(大志)、Courage(勇気)、Intelligence(知性)を涵養するカリキュラムを整え、グローバル人材を育成する。
2023年、東京・池袋にグローバル教育機能を集約した新たな学び舎「池袋国際キャンパス」を開設予定。
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 21 | 32 | 21 |
学生数・教員数
教員数
教授101・准教授34・講師231(常勤92・非常勤139)・助教3。うち外国人教員92
学生総数
男4,043・女2,023、計6,066
新入生総数
1,316
LIFE & STUDY
■TIUのグローバル性 キャンパスでは世界各国78か国(地域)・約1,300人の留学生が学び、言語や文化、国境を越えた双方向の国際交流が行われている。外国人教員は約50人の英語ネイティブ教員を含み、全教員の約40%。『THE世界大学ランキング日本版2020』では、「国際性」首都圏第5位にランクインした。
■TIUから世界へ 世界各国の約380大学と国際交流協定を結び、多様な留学プログラムを設けている。奨学金制度も充実しており、卒業生の7人に1人が留学経験者。また、姉妹校ウィラメット大学(アメリカ)へは、毎年100人以上の学生が留学している。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
商学MD・経済学MD・国際関係学M・臨床心理学MD
付置研究所
国際戦略・日本文化
キャンパス所在地
第1キャンパス
(商学部・経済学部・言語コミュニケーション学部・国際関係学部・医療健康学部)
〒350-1197
埼玉県川越市的場北1丁目13の1
TEL (049)232-1116
(入学センター直通)
東武東上線(地下鉄有楽町線・副都心線乗入れ)霞ヶ関駅南口下車、徒歩約5分。またはJR川越線的場駅下車、徒歩約13分
第2キャンパス
(人間社会学部)
〒350-1198
埼玉県川越市的場2509
東武東上線(地下鉄有楽町線・副都心線乗入れ)霞ヶ関駅南口下車、徒歩約13分。またはJR川越線的場駅下車、徒歩約10分
坂戸キャンパス
(総合グラウンド)
〒350-0245
埼玉県坂戸市四日市場81の1
東武越生線西大家駅下車、徒歩約3分
■問合せ先
入学センター
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。