入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
城西大学の口コミ・評判
学部・講義

れんげ
薬学部
(2年生)
- 出身校
- 埼玉栄高等学校(埼玉県)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 45~49
※2019年9月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- 病態学
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 症例ごとにそれぞれ違うところ
- 授業はどんな感じで進められますか?
- 講義型
- 何人くらいの授業ですか?
- 80人くらい
- 先生は厳しいですか?
- 厳しいわけではない
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- 国家資格に役立つと思います!
れんげさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- 入試(一般・共テ)
入試(一般・共テ)

れんげ
薬学部
(2年生)
- 出身校
- 埼玉栄高等学校(埼玉県)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 45~49
※2019年9月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 会場まで行かなくても良かったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- センター
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 国語、数学、化学、物理、英語、倫政
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 赤本みて知る
- 苦労したことは何ですか?
- 入試当日のトイレの行列
- アドバイスをお願いします!
- 苦手教科や分野を早めに潰しておくこと
れんげさんは
このテーマの口コミ・評判も
投稿しています。
- 学部・講義