【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
2021年度入試における新型コロナウイルス感染症等罹患者等の振替受験、追試験の対応について
|
大学掲載日:
2021/01/14
|
大学HP |
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う本学入学試験対応について
|
大学掲載日:
2020/09/25
|
大学HP |
2021年度つくば国際大学入学者選抜における日程の一部変更について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
学部・学科
医療保健学部
歴史
設置 2007
学科・定員
計400 理学療法80 , 看護80 , 保健栄養40 , 診療放射線80 , 臨床検査80 , 医療技術40
*定員は2021年
学部内容
理学療法学科では、実習と演習を組み合わせたプログラムで問題解決能力や実践力を育て、国家試験全員合格を目指すステップアップカリキュラムを実施。医療分野だけでなく、介護・福祉、スポーツ分野で活躍できる理学療法士を育成する。
看護学科では、多彩な実習や演習、研究活動を通じて、チーム医療の現場で求められる看護・保健実践力、問題解決能力を育成する。看護師と保健師の受験資格が同時に取得(保健師は選択コース制)でき、豊かな教養と幅広い社会性も身につける。
保健栄養学科では、管理栄養士を養成する。他学科と協力して、「食品や栄養の専門知識と技術」を身につけるだけでなく、「医療・保健・福祉分野で働くために必要な知識」をトータルに学ぶ。1年次から傷病者の栄養管理など、医療や福祉の視点を取り入れているのが特長で、基礎科目から専門基礎科目、専門科目へと円滑につながるカリキュラムを組んでいる。
診療放射線学科では、現代のチーム医療に貢献する先進技術と知識を備えた診療放射線技師を育成する。
基礎的な実験から実際に医療現場で使われている装置まで、多くの実験機器を使った科目が設定されている。
臨床検査学科では、診断・治療に役立つ検査情報を正確に分析・評価するスペシャリストである臨床検査技師を養成する。
単なる技術者の養成ではなく、ひとりの社会人・医療人として自覚と誇りを持ち、高度な専門知識と技術を備えた人材を育成する。
医療技術学科では、患者の命をささえるエンジニアとして、高い倫理感を持ち、患者主体の医療技術とコミュニケーション能力をチーム医療のなかで発揮するとともに、新たな治療技術に対応することができるスキルと創造性開発能力を備えた臨床工学技士の育成を目指す。
△新入生の男女比率(2020年) 男52%・女48%
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。