【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
医学部二次試験を受験予定の皆様へ
|
大学掲載日:
2021/02/02
|
大学HP |
【入試情報】医学部二次試験 試験日変更申請方法について
|
大学掲載日:
2021/01/29
|
大学HP |
本学の⼊学者選抜を受験することができない志願者の皆様へ(追試験受験申請方法等のご案内)
|
大学掲載日:
2021/01/13
|
大学HP |
本学の⼊学者選抜を受験予定の皆様へのお願い(新型コロナウイルス感染症対策について)
|
大学掲載日:
2021/01/06
|
大学HP |
新型コロナウィルス感染症対策について
|
大学掲載日:
2020/11/24
|
大学HP |
本学の⼊学者選抜を受験することができない志願者の皆様へ (追試験受験申請方法等のご案内)
|
大学掲載日:
2020/11/06
|
大学HP |
本学の入学者選抜を受験予定の皆様へのお願い(新型コロナウイルス感染症対策について)
|
大学掲載日:
2020/10/23
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ
入試(一般・共テ)

いそ
医学部
(3年生)
- 出身校
- 仙台第二高等学校(宮城県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 45~49
※2019年10月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 一般入試しかなかったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 大学別の対策をしっかりやりましょう
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 英語、数学、化学、物理
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 全てマークです
- 苦労したことは何ですか?
- 数学で高得点が必要です
- アドバイスをお願いします!
- 数学は易しいのでミスを減らす勉強方法をしましょう
いそさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。

ゆー
医学部
(1年生)
- 出身校
- 巣鴨高等学校(東京都)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 60~64
※2019年10月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 私立医学科の中で学費がとびぬけて安いから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 基礎を徹底的に固めた
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 英語、数学、化学、物理
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 基礎を網羅してくる
- 苦労したことは何ですか?
- 勉強の仕方が悪かった
- アドバイスをお願いします!
- まずは勉強方法からみなおしてみよう
留学

いそ
医学部
(3年生)
- 出身校
- 仙台第二高等学校(宮城県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 45~49
※2019年10月頃の回答内容です。
- 先輩はどこの国に留学した(もしくは留学する)のですか?
- 留学制度はありません
- いつくらいにどれくらい留学した(もしくは留学する)のですか?
- 1-3年の夏休みに自分で計画して行くことが可能です
- 留学先ではどんな生活をするのですか?
- 医療の制度がかなり違うと感じました
- 一番楽しかったことは何ですか?
- 他国の保健医療制度などに興味があります
- 一番ツラかったことはことは何ですか?
- 大学に留学制度がないこと
- 留学する際の大学のケアなどはありますか?
- 夏休みなので心配いりません
- 留学サポートは、他の大学に比べて充実していると思いますか?
- 充実しているとは思いません
- 留学経験をどう活かしていきたいと思いますか?
- 日本の医療に活かしたい
いそさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 入試(一般・共テ)
住まい

ty
医学部 医学科
(1年生)
- 出身校
- 江戸川学園取手高等学校(茨城県)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 65~69
※2019年11月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 3~5万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 大学から近いかどうか
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 家賃の安さ
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- アパートの一階は湿気がたまって最悪
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 湿気によるカビ対策としてエタノールを買っておくこと
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- 奨学金
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- 自炊