【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
本学を受験される皆様へ
|
大学掲載日:
2021/02/10
|
大学HP |
本学を受験される皆様へ
|
大学掲載日:
2021/01/29
|
大学HP |
令和3年度 入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対応について
|
大学掲載日:
2020/08/21
|
大学HP |
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う入試変更点について
|
大学掲載日:
2020/08/05
|
大学HP |
2021年度盛岡大学入学者選抜方法の変更点について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
令和3年度盛岡大学入試ガイド(入試要項・データ編)の訂正について
|
大学掲載日:
2020/07/28
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ
テーマを選ぶ
※「口コミ」は学部ごとに絞り込むことができません。
住まい

さとう
文学部 英語文化学科
(2年生)
- 出身校
- 金ケ崎高等学校(岩手県)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 45~49
※2019年11月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 3~5万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 大学や最寄りの駅から近く、一人暮らしをする上で買い物にすぐ行ける距離であるかどうかという観点で選んだ。
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 一人暮らしを不自由なく出来る間取りで、周りのコミュニティがしっかりしていてセキリュティが安全であるという観点を重視して選んだ。
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- もう少し駅から近い場所もあったのではないかと思うので、よく先輩に話を聞いてアドバイスを貰えばよかった。
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 節約が難しいと実感した。 できるだけ自炊して食費を浮かせる。
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- 奨学金やアルバイト代
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- 自炊して手作り弁当を作る。