入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
滋賀県立大学の口コミ・評判
雰囲気

ハム
工学部
(1年生)
- 出身校
- 大阪高等学校(大阪府)
- 偏差値
- 50~54
※2019年4月頃の回答内容です。
- 学生さんの雰囲気を教えてください。
- 理系だからかもしれないが、高校の時の友達と比べておとなしいと思っている。明るすぎずおとなしすぎないというところかと。
- 自分が仲がいい人は明るいです。
- なるほど。大学の仲間の方とは、何をして過ごすことが多いですか?
- 一日中行動を共にする人。喋ったり勉強を教えあっている。
- 大学で出会った方たちは先輩にどう影響していますか?
- 高校の時よりも色々な都道府県から来ている人がいるので、その地域のことについて日々発見がある。
- 先輩の高校の頃と比較して、大学生になって何か変化しましたか?
- 変化は自分では分からない…。

イチロー
工学部
(1年生)
- 出身校
- 南陽高等学校(愛知県)
- 偏差値
- 55~59
※2019年4月頃の回答内容です。
- 学生さんの雰囲気を教えてください。
- 荒れるやつがいない
- 自分が仲がいい人は明るいです。
- なるほど。大学の仲間の方とは、何をして過ごすことが多いですか?
- ゲーム、トーク、スポーツ
- 大学で出会った方たちは先輩にどう影響していますか?
- 学力が高い
- 先輩の高校の頃と比較して、大学生になって何か変化しましたか?
- いつも通り
住まい

まさとぅー
人間文化学部人間関係学科
(1年生)
- 出身校
- 三島高等学校(大阪府)
- 入試
- 一般入試(センター試験利用(現:共通テスト)入試)
- 偏差値
- 60~64
※2019年11月頃の回答内容です。
- 先輩は、どんな暮らし方をされていますか?
- 一人暮らしです。
- 今、住んでいるところの家賃は月、いくらくらいですか?
- 3~5万円です。
- 住む場所(エリア)はどういう観点で選びましたか?
- 学校に近い
- お部屋はどういう観点で選びましたか?
- 向き、設備
- 家探しのことを振り返って、今になって後悔していることを教えてください!
- なし
- 実際に住み始めてから困ったこと&対策法があれば教えてください!
- 案外色々一人でできないことが多い
- 家賃を含む生活費などはどうされているんですか?
- 仕送りとバイト
- 毎日の食事は、どのようにされていますか?
- コンビニか外食