【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
学部入試における「健康観察票」の取り扱いの変更及び開場時刻等の変更について
|
大学掲載日:
2021/01/28
|
大学HP |
学部 一般選抜及び特別選抜(デザイン学部 留学生・帰国生徒)に関するお知らせ
|
大学掲載日:
2021/01/22
|
大学HP |
学部「一般選抜学生募集要項」の更新について(2020年12月25日更新)
|
大学掲載日:
2020/12/25
|
大学HP |
2021年度学部入学者選抜について(新型コロナウイルス感染症拡大に関する対応)
|
大学掲載日:
2020/12/09
|
大学HP |
「2021年度 文化政策学部・デザイン学部 一般選抜学生募集要項」を更新(2020年11月10日更新)
|
大学掲載日:
2020/11/10
|
大学HP |
2021年度本学入試における「受験票・写真票」について
|
大学掲載日:
2020/11/02
|
大学HP |
学部入試(11月21日実施)における新型コロナウイルス感染症に関する対応について
|
大学掲載日:
2020/11/02
|
大学HP |
学部入試『新型コロナウイルス感染症等に関する対応について』の文書内容の見直しについて
|
大学掲載日:
2020/10/29
|
大学HP |
「健康観察票」等文書ファイル一覧の文書内容について一部見直しを行っております。
|
大学掲載日:
2020/10/27
|
大学HP |
「健康観察票」への記録及び提出のお願い
|
大学掲載日:
2020/09/25
|
大学HP |
「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学部入試における追試験の実施について」
|
大学掲載日:
2020/09/08
|
大学HP |
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学部入学者選抜における対応(追試験等の実施)及び2021年度学部入学者選抜の試験日時について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
3 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | 19 | 10 | 20 |
学生数・教員数
教員数
教授62・准教授17・講師138(常勤9・非常勤129)。うち外国人教員17
学生総数
1,425
新入生総数
348
LIFE & STUDY
多彩な産業を擁する地域特性を生かし、企業や公共機関での実習を積極的に取り入れ、学内だけでは得られない貴重な経験を生み出している。
図書館には約24万冊の蔵書が収められ、ラスキン文庫(The works of John Ruskin)高坂文庫(元京都大学教授、高坂正堯の蔵書)などの貴重な文献も含まれる。
このほか、地域の住民が木工・織物などの創作活動が行える「自由創造工房」もある。
各施設は、年齢や性別、人種、障がいの有無などにかかわらず、だれもが利用できるユニバーサルデザインの理念に基づいた設計になっている。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
文化政策M・デザインM
キャンパス所在地
〒430-8533
静岡県浜松市中区中央2丁目1の1
TEL (053)457-6401
(入試室直通)
JR浜松駅から徒歩約15分
■問合せ先
入試室
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
静岡文化芸術大学の注目記事
-
大学ニュース&データ
学生制作のグラフィックが県の森林組合連合会に設置[静岡文化芸術大学]
[2020/8/20] -
大学ニュース&データ
学生団体がフェアトレードチョコレートの制作・販売に挑戦[静岡文化芸術大学]
[2019/12/24] -
大学ニュース&データ
学生たちがお米を収穫、その活動論文が「ヤンマー学生懸賞論文」で「優秀特別賞」受賞[静岡文化芸術大学]
[2019/3/22] -
大学ニュース&データ
コミュニティ・スクールの周知リーフレット制作に協力[静岡文化芸術大学]
[2018/7/9] -
大学ニュース&データ
学生たちが栽培・収穫したお米を販売
[2018/2/13] -
大学ニュース&データ
錯視を利用したブロックのワークショップ活動が表彰[静岡文化芸術大学]
[2017/12/11] -
大学ニュース&データ
学生たちが棚田で作ったお米を販売
[2017/3/6] -
大学ニュース&データ
「天竜材」をアピールするトイレットペーパーを商品化
[2016/11/22] -
大学ニュース&データ
学生たちがデザインしたこども憲章モニュメント完成
[2016/6/23]