入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
出題傾向
※旺文社刊行の「全国大学入試問題正解」より転載しています。
※過去問または出題傾向のある科目のみ表示されます。
「出題傾向」欄の科目名をクリックすると、その科目の「出題分野」「単元」「難易度」表示画面が展開します。
国語の場合、「単元」には出題文の著者名または出典名を記しています。
医学部
学科 | 入試 | 出題傾向を見る |
---|---|---|
前期日程 | 英語 数学 物理 化学 |
2021年|前期日程英語
出題傾向
分野 | 単元 | 難易度 |
---|---|---|
読解力 | - | やや難 |
2021年|前期日程数学
出題傾向
分野 | 単元 | 難易度 |
---|---|---|
2次関数 | 2次関数のグラフ | 標準 |
指数関数と対数関数 | 指数・対数不等式 | 標準 |
数列 | いろいろな数列 | 基礎 |
積分法の応用 | 定積分で表された関数 | 標準 |
ベクトル | 点の座標(空間) | 標準 |
積分法の応用 | 体積 | 標準 |
積分法の応用 | 面積 | 標準 |
場合の数と確率 | 条件つき確率 | 標準 |
2021年|前期日程物理
出題傾向
分野 | 単元 | 難易度 |
---|---|---|
力と運動 | 速度と加速度 | 標準 |
力と運動 | 仕事 | 標準 |
力と運動 | 力学的エネルギーの保存 | 標準 |
力と運動 | 円運動 | 標準 |
電気と磁気 | 電場・電位・電気力線 | 標準 |
電気と磁気 | コンデンサーの性質 | 標準 |
電気と磁気 | コンデンサーのエネルギー | 標準 |
熱 | 気体の状態方程式,ボイル・シャルルの法則 | 標準 |
熱 | 気体の内部エネルギーと仕事 | 標準 |
熱 | 熱力学第1法則 | 標準 |
熱 | 断熱変化 | 標準 |
2021年|前期日程化学
出題傾向
分野 | 単元 | 難易度 |
---|---|---|
典型元素とその化合物 | 2族元素とその化合物 | 標準 |
気体 | ボイル・シャルルの法則 | 標準 |
気体 | 混合気体と分圧 | 標準 |
芳香族化合物の反応 | 芳香族カルボン酸と誘導体 | 標準 |
保健科学部
学科 | 入試 | 出題傾向を見る |
---|---|---|
診療放射線科学 | 前期日程 | 数学 |
2021年|診療放射線科学|前期日程数学
出題傾向
分野 | 単元 | 難易度 |
---|---|---|
数と式 | 式の値 | 基礎 |
数と式 | 絶対値を含む方程式・不等式 | 基礎 |
複素数と方程式 | 解と係数の関係 | 基礎 |
複素数と方程式 | 高次方程式 | 基礎 |
図形と方程式 | 直線の方程式 | 基礎 |
三角関数 | 三角関数の基本性質 | 基礎 |
三角関数 | 三角関数を含む方程式 | 基礎 |
指数関数と対数関数 | 対数の計算 | 基礎 |
指数関数と対数関数 | 指数・対数不等式 | 基礎 |
微分法と積分法 | 接線・法線 | 基礎 |
微分法と積分法 | 面積 | 基礎 |
ベクトル | 点の座標(空間) | 標準 |
微分法の応用 | 最大値・最小値 | 標準 |
積分法の応用 | 面積 | 標準 |
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。