【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
令和3(2021)年度札幌医科大学入学者選抜を受験する受験生の皆さんへ(留意事項等)
|
大学掲載日:
2020/11/13
|
大学HP |
令和3(2021)年度札幌医科大学保健医療学部学校推薦型選抜学生募集要項における掲載内容の一部誤りのお詫びと訂正について
|
大学掲載日:
2020/10/07
|
大学HP |
新型コロナウィルス感染症対策に伴う試験期日等について(変更)
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ
学部・講義

ゆん
保健医療学部
(1年生)
- 出身校
- 北見北斗高等学校(北海道)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 65~69
※2019年4月頃の回答内容です。
- 先輩が、一番面白いと思っている講義を教えてもらえませんか?
- 地学の授業
- どんなところが面白いと思うのですか?
- 何の役に立つのかわからないが、純粋にロマンを感じる
- 授業はどんな感じで進められますか?
- 講義が基本です。課題は取る授業によって様々。
- 何人くらいの授業ですか?
- 授業によって様々。10人くらいのもあれば50人くらいのもある
- 先生は厳しいですか?
- 人によりますね。
- その授業を受けて先輩は何に活かそうと思っていますか?
- あまり活かすつもりはなく、楽しんでやってます!
ゆんさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 入試(一般・共テ)
入試(一般・共テ)

けい
医学部
(1年生)
- 出身校
- 北嶺高等学校(北海道)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 70~
※2019年4月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 推薦で入学した場合、卒後の勤務地に縛りができるため
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 二次試験に対応できる学力をつけること
- 受験した科目をすべて教えてください!
- センター試験:国語、地理、数学ⅠA、数学ⅡB、化学、物理、英語 前期試験:数学、化学、物理、英語
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 物理では、原子分野がほぼ毎年出る 数学では、微積がほぼ毎年出る
- 苦労したことは何ですか?
- センター試験に苦労した。もう少し早く過去問に取り組めば良かった。
- アドバイスをお願いします!
- センター試験が終わってから前期試験までの間にやる気を失って、勉強しなくなる人がいます。そういう人はだいたい落ちますので、絶対に勉強し続けてください。

ゆん
保健医療学部
(1年生)
- 出身校
- 北見北斗高等学校(北海道)
- 入試
- 一般入試(現:一般選抜)
- 偏差値
- 65~69
※2019年4月頃の回答内容です。
- なぜ先輩はその入試形式で受験したのですか?
- 勉強が得意だったから
- その入試方式に臨むにあたって、一番努力したことを教えてください。
- 物理を完璧にした
- 受験した科目をすべて教えてください!
- 一般入試は三教科で、数学、英語、理科(物理、化学、生物、地学から一つ)
- その大学独自の傾向みたいなものがあったら教えてほしいです
- 数学の最後の大問は解かせる気がないから他で点を取れるようにする
- 苦労したことは何ですか?
- 毎日規則正しく生活すること
- アドバイスをお願いします!
- 毎日規則正しく生活しましょう。
ゆんさんは
このテーマの口コミも
投稿しています。
- 学部・講義