【重要】入試変更速報
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
口コミ
テーマを選ぶ
※「口コミ」は学部ごとに絞り込むことができません。
雰囲気

シカ大好き
保健福祉学部
(1年生)
- 出身校
- 網走南ケ丘高等学校(北海道)
- 入試
- 公募入試(現:学校推薦型選抜(公募))
- 偏差値
- 50~54
※2019年4月頃の回答内容です。
- 学生さんの雰囲気を教えてください。
- 私の通う大学は地方の小さな大学で、学生の数も多くありませんので楽しいですが全体的にこぢんまりしていると感じます。 ですが、道外からの進学者が多いので、方言がとびかって面白いです(笑)
- 自分が仲がいい人は明るいです。
- なるほど。大学の仲間の方とは、何をして過ごすことが多いですか?
- 図書館で本を読んだり、家に遊びに行ってごはんを食べたりします。 サークルの先輩方がとても面白い方たちなので、みんなでお話しているだけで楽しいです( ¨̮ )
- 大学で出会った方たちは先輩にどう影響していますか?
- 先述した通り、道外からくる学生が多いので、色んな地域のお話が聞けて面白いです。
- 先輩の高校の頃と比較して、大学生になって何か変化しましたか?
- 私は高校までずっと文化部だったのですが、はじめて運動系のサークルに入りました。 体を動かすことでストレスも少なくなりましたし、良い息抜きにもなるので、以前よりは健康的に過ごせていると思います(笑)