page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 国立
  • 愛媛

クリップする

愛媛大学

入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。

大学トップ 合格と入学 合格と入学

新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。

改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。

愛媛大学の学費

奨学金情報を見る

<注>

国立大学の場合、他に諸費用が必要になる場合があります。諸費用の取り扱いについては大学によって異なりますので、必ず募集要項等で確認してください。

社会共創学部の学費

《昼夜》学科〈専攻〔コース〕〉 年度 初年度
納入金額
入学時最小限
納入金額
入学金 授業料 施設費 実習費 諸会費 納入方法
2023(予定) 817,800 282,000 535,800

愛媛大学の奨学金

原則として2022年4月入学者対象(予約採用型は2023年)の情報を掲載しています。未定の場合には2021(予約採用型は2022)年度の情報を参考として掲載しています。最新の情報については、各問い合わせ先にご確認をお願いします。

※他に「授業料免除制度」がある

【給付】愛媛大学「地域定着促進」特別奨学金(A)

給付額 20万円
給付回数 1回
採用人員 20名
応募条件 学業成績が優秀であり、以下の(1)~(4)の内容を遵守できる者。(1)指定するキャリア形成に関する科目を修得済みまたは履修中であること。(2)愛媛県内企業等のセミナーまたは説明会等に参加していること。(3)受給年度の翌年度7月末日(医学部医学科は11月末日)までに愛媛県内企業等への就職活動状況を報告すること。(4)卒業までに就職活動の最終結果を報告すること
対象学年の制限 3年生(医学部医学科は5年生)
申込時期および方法 10月上旬~12月中旬。学生生活支援課学生生活支援チームに申込む
備考 ※2021年度実績。2022年度制度内容変更予定

【給付】愛媛大学「地域定着促進」特別奨学金(B)

給付額 20万円
給付回数 1回
採用人員 20名
応募条件 学業成績が優秀であり、以下の(1)~(3)の内容を誓約できる者。(1)卒業後3年間は愛媛県内の企業等に継続して就業すること。(2)採用後1か月以内および就業後3年間、3月末までに在職証明書またはそれに代わる証明書類を提出すること。(3)卒業後愛媛県内に未就職または就業後自己都合により3年未満で離職した場合、原則3年以内に全額を一括返還すること
対象学年の制限 4年生(医学部医学科は6年生)
申込時期および方法 9月下旬~11月中旬。学生生活支援課学生生活支援チームに申込む
備考 ※2021年度実績。2022年度制度内容変更予定

【給付】愛媛大学基金奨学金「太陽石油奨学金」

給付額 年額50万円(法文学部夜間主コースは25万円)
給付期間 1か年(1回)
採用人員 20名程度
応募条件 経済的理由により学資の支弁が困難であり、向学心に富み、学業成績優秀かつ品行方正である者で、奨学金を得ることで学業等に一層の進化、発展が期待される者
対象学年の制限 3年生(医学部医学科は5年生)
申込時期および方法 3月中旬~5月中旬。学生生活支援課学生生活支援チームに申込む

【給付】愛媛大学修学サポート奨学金

給付額 当該学期の授業料相当額
給付期間 当該学期(一括給付)
採用人員 予算の範囲内
応募条件 (1)~(5)のいずれかに該当する特別な事情により修学の継続が困難であると認められる学生で、学力および家計基準を満たす者。(1)家計支持者が倒産、解雇等により失職(定年、自己都合を除く)した場合。(2)家計支持者が死亡または離別した場合。(3)家計支持者が破産した場合。(4)病気、事故、倒産その他家計急変事由により著しく支出が増大または収入が減少した場合。(5)自然災害等により著しく支出が増大または収入が減少した場合
対象学年の制限 なし
申込時期および方法 随時(給付条件にある特別な事情発生から1年以内)。学生生活支援課学生生活支援チームに申込む
他制度併用の可・不可 授業料免除等との併用不可

問い合わせ先

●問合せ先 学生生活支援課学生生活支援チーム
●所在地 〒790-8577 愛媛県松山市文京町3
TEL(089)927-9168

クリップする

愛媛大学

社会共創学部

気になる大学をクリップする

クリップした大学を比較する

このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

愛媛大学の注目記事

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中