大学トップ
- AO入試
- 推薦入試
-
一般入試
(科目・日程) -
センター試験利用入試
(科目・日程)セ試利用
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
4 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 23 | 21 | 3 |
学生数・教員数
教員数
教授73・准教授74・講師100(常勤11・非常勤89)・助教43。うち外国人教員14
学生総数
男1,001・女151、計1,152(高等専門学校からの編入学生を含む)
新入生総数
97
LIFE & STUDY
学部から大学院までの一貫したカリキュラムに基づいた密度の高い少人数教育を行っている。卒業研究を終えたところで、2か月間のインターンシップを課し、大学での学びが企業にどのように用いられているかを知ることができる。学部と修士の定員がほぼ同じなので、力があればだれでも大学院に進むことができる。
勉学に欠かせない図書館は、約17万冊を所蔵し、ICカードにより24時間自由に利用できる。食堂、売店などの福利施設も充実している。
年間行事として、4月の新入生歓迎行事のほか、10月に技科大祭、開学記念駅伝大会などが行われる。
サークルは、体育会系のラグビー部など21団体、文化系の吹奏楽団など23団体がある。文化系のロボコン同好会、自動車研究部(フォーミュラ)は全国レベルで活躍をしている。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
工学MD
キャンパス所在地
〒441-8580
愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1の1
TEL (0532)44-6581
(入試課直通)
JR豊橋駅前(2)番乗り場から豊鉄バス豊橋技科大線(「技科大前行き」、「りすぱ豊橋行き」または「福祉村行き」)で約30分、技科大前下車
■問合せ先
入試課
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。