【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
令和3(2021)年度一般選抜(前期日程・後期日程)及び 私費外国人留学生特別選抜追試験について(2021/2/16更新)
|
大学掲載日:
2021/02/16
|
大学HP |
福島県沖を震源とする地震の被災地域の受験生等の配慮について(申請締切日時:2021年2月19日(金)17時まで)
|
大学掲載日:
2021/02/16
|
大学HP |
受験生の皆さんへ
|
大学掲載日:
2021/01/26
|
大学HP |
令和3(2021)年度大学入学者選抜において大学入学共通テストの特例追試験及び本学の追試験を受験する場合の留意点について
|
大学掲載日:
2020/10/05
|
大学HP |
令和3(2021)年度特別選抜Ⅰ(学校推薦型選抜)学生募集要項 2020.09.25改訂
|
大学掲載日:
2020/09/25
|
大学HP |
令和3(2021)年度大学入学者選抜における新型コロナウィルス感染症の影響に伴う試験実施上の配慮について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
風水害等の災害により被災した入学志願者の検定料免除について
|
大学掲載日:
2020/07/15
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
沿革
医・歯両学部を有する医系大学
わが国唯一の官立(国立)歯科医学教育機関として昭和3年に設置された東京高等歯科医学校を母体に、歯学と医学との積極的な結びつきを目的として昭和21年に設立、昭和26年に新制大学となった。平成24年、理工薬学と医歯学の融合教育研究の観点から大学院の生命情報科学教育部を医歯学総合研究科に統合した。
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 18 | 26 | 4 |
学生数・教員数
教員数
教授170・准教授127・講師1,762(常勤123・非常勤1,639)・助教435。うち外国人教員78
学生総数
男742・女1,019、計1,761
新入生総数
280
LIFE & STUDY
■教養部キャンパス 6万平方メートルの広大な敷地にヒポクラテスホールと名付けられた校舎や図書館、体育施設があり、全学科の学生が1年間を過ごす。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
医歯学総合MD・保健衛生学MD
付置研究所
生体材料工学・難治疾患
キャンパス所在地
本部・医学部・歯学部
〒113-8510
東京都文京区湯島1丁目5の45
TEL (03)5803-5084
(学部入試係直通)
JR中央線御茶ノ水駅下車、徒歩2分。地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅下車、すぐ
教養部
〒272-0827
千葉県市川市国府台2丁目8の30
TEL (047)300-7103
JR総武線市川駅または京成線国府台駅から松戸駅松戸車庫行きバスで国府台病院下車、徒歩2分
■問合せ先
統合教育機構入試課
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。