【重要】入試変更速報
内容 | 大学掲載日 | |
---|---|---|
令和3年度一般選抜(前期日程・後期日程)の実施について(予告)
|
大学掲載日:
2021/01/22
|
大学HP |
令和3年度埼玉大学学生募集要項の一部修正について
|
大学掲載日:
2020/11/24
|
大学HP |
【総合型選抜(理学部)、学校推薦型選抜、社会人選抜、3年次編入学試験(教養学部・経済学部)受験予定の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症における無症状の濃厚接触者となった場合について
|
大学掲載日:
2020/11/09
|
大学HP |
「埼玉大学における新型コロナウイルス感染症対策に伴う入学試験実施の対応について」(更新)
|
大学掲載日:
2020/09/28
|
大学HP |
令和3年度埼玉大学特別選抜学生募集要項(総合型選抜・学校推薦型選抜)の一部変更について【教育学部学校推薦型選抜】【理学部学校推薦型選抜】
|
大学掲載日:
2020/09/28
|
大学HP |
埼玉大学における新型コロナウイルス感染症対策に伴う入学試験実施の対応について
|
大学掲載日:
2020/07/31
|
大学HP |
入試情報は、旺文社の調査時点の最新情報です。
掲載時から大学の発表が変更になる場合がありますので、最新情報については必ず大学HP等の公式情報を確認してください。
大学トップ
- 総合型選抜
-
学校推薦型
選抜 -
一般選抜
(科目・日程) -
共通テスト
利用入試
(科目・日程)共通テスト
利用入試
(科目・日程)
新増設、改組、名称変更等の予定がある学部を示します。
改組、名称変更等により次年度の募集予定がない(またはすでに募集がない)学部を示します。
大学トップ
学部一覧
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
-
クリップする
沿革
5学部・3大学院研究科
埼玉師範学校の前身である学校改正局が明治6年に創設され、埼玉県小学校教員の養成を開始して以来の伝統を持つ。
昭和24年、旧制の浦和高等学校、埼玉師範学校、埼玉青年師範学校を母体に、文理学部、教育学部をもって新制大学設立。
同40年、文理学部を改組し、教養学部・経済学部・理工学部を設置。同51年、理工学部を改組し、理学部・工学部を設置。
平成4年、経済学部に夜間主コースを設置。さらに同18年には、教育学部を改組した。同30年には、工学部を改組。現在、5学部・3大学院研究科を有する。
特色
奨学金制度 | 海外 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部・同好会 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学 | 研修 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文化系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 91 | 68 | * |
学生数・教員数
教員数
教授194・准教授175・講師8・助教59
学生総数
男4,389・女2,245、計6,634
新入生総数
1,553
LIFE & STUDY
■英語スキル教育 社会的評価にたえられる英語のスキルを確実に身につけるプログラムを実施。
運用能力を客観的に測定する基準として、TOEICのスコアを使用。企業の多くが海外赴任の要件とする600点到達を教育目標としている。入学直後に、TOEICの第1回試験を受験。そのスコアにより、3つのレベルを設け、習熟度に見合った英語教育を実施している。入学後2年の間にさらに2回(1年次末および2年次末)TOEICを受験し、学習の達成度を確認していく。なお、3回のTOEICの受験料は埼玉大が負担する。
■整備された施設群 キャンパスは、広い敷地に恵まれ、各学部校舎のほか、図書館をはじめ大学会館、体育館、陸上競技場・サッカー場・野球場などの各種運動場を整備している。なかでも図書館は和書約61万9,000冊、洋書約27万6,000冊、雑誌約2万2,000誌を所蔵しており、勉学や研究におおいに利用されている。
大学会館には、会議室、集会室、音楽鑑賞室などのほか、飲食するためのスペースも設けられている。学生食堂は、2か所ある。また、学生宿舎を設置しており、セキュリティにも配慮している。
■サテライトキャンパス 地域社会に開かれた大学づくりの拠点として、東京ステーションカレッジを開設している。
東京ステーションカレッジは、主として夜間に大学院人文社会科学研究科の社会人学生向けの授業で使われる。
大学院・研究室
大学院
大学院の記号:M=修士課程(あるいは博士前期課程) D=博士課程(あるいは博士後期課程) P=専門職学位課程(法科大学院含む)
人文社会科学MD・教育学PD・理工学MD
キャンパス所在地
〒338-8570
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
TEL (048)858-3036
(入試課)
JR京浜東北線北浦和駅またはJR埼京線南与野駅下車、埼玉大学行バスで終点下車
■問合せ先
入試課
このページの掲載内容は、旺文社の責任において、調査した情報を掲載しております。各大学様が旺文社からのアンケートにご回答いただいた内容となっており、旺文社が刊行する『螢雪時代・臨時増刊』に掲載した文言及び掲載基準での掲載となります。
入試関連情報は、必ず大学発行の募集要項等でご確認ください。
掲載内容に関するお問い合わせ・更新情報等については「よくあるご質問とお問い合わせ」をご確認ください。
※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。
埼玉大学の注目記事
-
学部・学科内容ガイド
研究者インタビュー「人文学部系統 この学問の魅力!」埼玉大学 井口欣也先生
[2020/5/7] -
大学ニュース&データ
留学生と県内企業がフットサルで国際交流[埼玉大学]
[2019/8/23] -
合格体験記
[国立大/前期日程へのラストスパート!] 第1志望の国立大の2次対策で英語の長文・英作文を過去問演習
[2019/1/21] -
大学ニュース&データ
JR大宮駅と学生が共同開発 アイデアお弁当が商品化[埼玉大学]
[2018/7/24] -
大学ニュース&データ
留学生目線で商店街を紹介。学生が埼大通りマップを作成
[2017/8/8] -
大学ニュース&データ
JR東日本大宮支社と連携したワークショップに学生が参加
[2016/6/28]