[奨学金]仕組みやメリット・デメリットを理解し、自分にとって最適の奨学金を探し出そう!
[日本学生支援機構金の奨学金制度]最も利用しやすい奨学金だが、卒業後に返還が必要。上手に利用するポイントをチェック!
[入試前予約型奨学金]受験前に返還不要の奨学金を予約できる大学が増加。お金のことを心配せずに、入試に集中!
特別企画
-
地元の試験会場を探そう!
各地で入試を実施する注目の大学 -
【共通テスト特集】自己採点が終わったら、共テ利用入試をチェックしよう!
-
ここだけは知っておきたい
関西の大学の魅力 -
新潟県に本部を持つ大学、
専門学校をご紹介します。 -
国際社会で活躍したい人のための
大学最新リスト -
医療系の仕事を知り、関西で夢を叶える道のりをイメージしてみよう!
-
女子だけが学ぶことのできる「女子大」ってどんなところ?
-
特に皆様に知っておいていただきたい大学の新年度入試について、変更点などをまとめました。
-
大学から高等学校の先生方へ。
21年度入試情報と高大接続改革への取り組み -
【魅力ある九州の大学特集】九州の大学と言ってもその魅力はさまざま! 九州にある大学を詳しくご紹介。
-
東海地区の魅力ある大学で学ぶ10人の先輩の軌跡から、進路選択のヒントを探る!
-
23人の短大生に聞いた!
なぜ短大か。その大切な理由。 -
【新企画】競技ごとに募集している大学を探せます
-
【学校推薦型・総合型選抜特集】基礎知識や、約300入試の面接の実態レポートを掲載。
-
利用大学が急増中!
英語外部検定利用入試って何?
今月の入試対策
supported by螢雪時代
2月のテーマ
毎月中旬更新
《難関大入試》最後に競り勝つ方法論
-
- 科目別 予想と対策
《国公立大2次・私立大入試 難関大対策“最終”レクチャー》教科&入試別 得点力強化法[英・数・国]
[2021/1/17]
-
- 勉強法&本番攻略法
[共通テストから挽回!]国公立大2次対策 逆転合格するための6つのポイント
[2021/1/18]
-
- 勉強法&本番攻略法
《国公立大2次・私立大入試 難関大対策“最終”レクチャー》共通テスト後の“伸びる”学習戦略は?
[2021/1/19]
-
- 入試データ分析
[2021年]共通テスト出願速報
[2021/1/19]
-
- 合格体験記
[難関大合格体験記]自己採点・出願 ゴールまでの道のり
[2021/1/19]
-
- 科目別 予想と対策
[難関国立9大学]最終対策の焦点はここだ!
[2021/1/21]
-
- 合格体験記
[受験旅行体験記]遠隔地への移動や準備をシミュレーション!
[2021/1/22]
-
- 合格体験記
[タイプ別 合格体験記]受験終盤戦の追い込み戦略
[2021/1/22]
-
- 勉強法&本番攻略法
[国公立大志望者は注目!]後期・中期の選び方、受け方をベテラン先生が指南!
[2021/1/25]
-
- 大学&入試の基礎知識
《自己採点後の併願校選びに!》後期・中期の募集比率が高い「国公立大」学部・学科
[2021/1/26]