page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

「国内旅程管理主任者」の資格取得に向けた講義を開講

帝京短期大学

  • [2016/6/10]

 帝京短期大学の生活科学科・生活科学専攻「生活文化コース」では、今年度の後期「観光ビジネス論」にて『国内旅程管理主任者』の資格取得に向けた講義を新たに開講することとなった。

 同短期大学では、この講義の到達目標を次のように掲げている。
「2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、さらなる盛り上がりを見せる観光産業のビジネス特性について理解を深めることを目標とする。」

 取得をサポートすることとなる資格の『国内旅程管理主任者』とは、観光庁長官の認定資格(国家資格に準ずるもの)であり、旅程管理業務は“旅行業法で、企画旅行を実施する旅行業者の行うべき業務”と定められているもの。一般には、団体旅行・パッケージ旅行でお客様をお世話する「添乗員」「ツアーコンダクター」という呼び名で知られている。
 旅行会社などへの就職を目指す学生には、必須の資格と言われるものだが、同短期大学では資格取得試験会場を学内に設けることになり、学生はわざわざ他会場に赴くことなく受験が可能となる。

  同短期大学では、今夏、下記の日程でオープンキャンパスを開催予定。『国内旅程管理主任者』資格取得に関して直接お話を伺える機会でもあるので、訪れてみてはいかがだろう。

・帝京短期大学「オープンキャンパス」
  2016年7月24日(日)・8月21日(日)
 詳細はこちら




この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“帝京短期大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中