page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

自転車用バッテリーレス・スピードレコーダーを開発

立命館大学

  • [2016/3/11]

 立命館大学理工学部道関隆国教授の研究室は、自転車に組み込まれているハブ発電機の出力から自転車の速度、加速度を計測・記録できるバッテリーレス・スピードレコーダーを開発した。

 自転車は道路交通法の「軽車両」で事故を起こすと民事上の責任として、被害者に対する損害賠償金の支払いの義務が生じる。事故時の正当性を主張するためにも状況を正確に再現できるレコーダーが必要となる。
 自動車の場合、車両の総重量が7~8トンの大型トラックには運転時の速度、加速度を記録するデジタルタコメーターの装着が義務づけられており、タクシーなどの営業車にはドライブレコーダーの装着が推奨されている。自転車にはレコーダーの装着義務はないが、事故発生の状況を勘案するとレコーダーを搭載することが有用になってくる。

 自転車に自動車用のドライブレコーダーを搭載するには盗難防止のために車体内部に組み込むことが必要で、レコーダーの電池交換を不要にすることも必須となる。そこで、今回のバッテリーレス・スピードレコーダーの開発に成功したもの。今後は試作したレコーダーモジュールを車体に組み込み、多様な自転車事故を想定した試験を通してレコーダーの有用性を実証していくという。

この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“立命館大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中