本連載の第3回目は合格体験記を紹介する。
2022年度の特色入試(総合型選抜)で京都大学に合格を決めた先輩に志望動機やアピールしたこと、論文試験・面接への対策のポイントなどを教えていただいた。
【第3回】
総合型選抜で京都大学に合格!
--- 私の攻略法教えます ---
\ レポートしてくれた先輩 /
京都大学 医学部 人間健康科学科 先端看護科学コース T.Nさん(女子)
▶2022年入学
▶大阪府・清風南海高校 2022年卒
▶得意科目:生物
▶苦手科目:日本史、化学
【選考の流れ】
出願
↓
第1次選考...書類選考(学業活動報告書、学びの設計書)
↓
第2次選考...論文試験(100点)、面接(100点)、事前提出書類(調査書、学業活動報告書、学びの設計書)
↓
最終選考...共通テスト(5教科7科目)900点満点中概ね75%以上の者の中から合格者を決定