●北海道大学 総合入試(理系)物理重点選抜 1年 N・Rさん
2019年 埼玉県立浦和西高校卒
得意科目:物理 苦手科目:数学
現役時を振り返って
部活が夏前まであり
理系科目間に合わず
反省すべき点は2つあります。1つ目は、部活が夏前まであって、周りの人が高校2年から勉強を始めている中、自分だけ遅れてしまったこと。周りの人に追い付こうと、必死に物理、化学、数学の公式などを暗記しようとしたのですが、全然はかどりませんでした。
それらの科目は、問題演習を積んだり、1つひとつの公式がどう導かれているかを理解したりしないと、できるようにならないことに、そのときは気づきませんでした。
もう1つは、現役時に私は国立大を第1志望としていましたが、センター試験が終わった後、点数が足りずに出願できる国立大がなくなってしまったことです。結局、私立大を受験しましたが、うまくいきませんでした。
●2019年度入試結果 セ試得点:543/950点
・東京理科大学 理工学部 物理学科【B方式】・・・不合格
・法政大学 理工学部 電気電子学科【A方式】・・・不合格
●2020年度入試結果 セ試得点:739/950点
・北海道大学 総合入試理系 物理重点選抜【一般入試(前期)】・・・合格
・明治大学 理工学部 物理学科【一般入試】・・・合格
現役時・科目別 課題分析
地理
地理は、どうやって勉強したら良いかわからない科目でした。わからないまま語句や地名をたくさん