大学入試がいよいよ最終盤に差しかかる。
センター試験の自己採点を終えたみなさんの中には、ますますやる気に満ちた人も、途方に暮れる人もいることだろう。
先輩たちも、同じだった。
国公立大、私立大とさまざまな立場の受験者たちが志望校への思いをどう形にしたのか、見てほしい。
センター試験はまだ通過点。最後まで走り抜こう!
-
[国立大/前期日程へのラストスパート!] 過去問演習で出題傾向を確認。頻出箇所中心に復習し添削指導
[2019/1/21] -
[国立大/前期日程へのラストスパート!] 国立大2次試験と同じレベル・科目の大学の併願で実力アップ
[2019/1/21] -
[国立大/前期日程へのラストスパート!] セ試利用の私立大を併願校とし負担を軽減。2次対策に没頭
[2019/1/21] -
[国立大/前期日程へのラストスパート!] 第1志望の国立大の2次対策で英語の長文・英作文を過去問演習
[2019/1/21] -
[私立大/一般入試へのラストスパート!] 第1志望校を最終日に設定。他大学受験で得た知識も活用
[2019/1/21] -
[私立大/一般入試へのラストスパート!] 過去問を解いて出題傾向を確認。先生の添削指導で弱点を把握
[2019/1/21] -
[国公立大/中・後期日程へのラストスパート!] 最後までやり遂げよう、合格を勝ち取ろう…と気持ちを整理
[2019/1/21] -
[国公立大/中・後期日程へのラストスパート!] 後期試験は前期発表の3日後。気持ちを切り替えて面接の練習
[2019/1/21] -
[国公立大/中・後期日程へのラストスパート!] 受験科目・合格可能点数を見極め、志望校に限らず多くの問題を解いた
[2019/1/21]