北海道大学 総合教育部[理系]1年 S・Rさん
2018年 福島県立会津学鳳高校卒
センター試験後の学習戦略
センター試験の結果:750点/950満点
2018年入学大学の入試科目:数学、物理、化学、英語
志望校の過去問演習量:数学5年分、物理5年分、化学5年分、英語15年分
センター後に志望校を変更。気持ちを切り替えて2次対策
センター試験の国語で、いつも模試で取れていた点数より大幅に低い点数を取ってしまい、志望校を変えないといけないかもしれないという思いから気分が落ち込み、あまりやる気が起きませんでした。当時の第1志望校をそのまま受けると合格可能性がとても低いため、また、浪人をしたくなかったため、合格可能性が高く、やりたいこともやれる大学に志望校を変更しました。
志望校を変えた後は、もうセンター試験のことで悩んでもどうしようもない、やれることをしっかりやって充実したキャンパスライフを送ることのできる大学生になろうと気持ちを切り替え、2次試験の対策を始めました。
学習時間の比重
センター後の平均
1日の学習時間 :7時間