目前に迫った夏休み。毎日学校に行かなくてもいいだけに、生活リズムが乱れがちだ。
そこで今回は、生活リズムの要となる睡眠と、受験生がぜひ習慣にしたい早起きに注目。
朝型の生活リズムに切り替えて難関を突破した経験を持つ塚本 亮先生に、睡眠と早起きのコツを教えてもらった。
-- 今月の専門家 --
ジーエルアカデミア株式会社 代表取締役 塚本 亮 先生
ケンブリッジ大学大学院修士課程修了後、グローバルリーダー育成のための会社を設立。心理学に基づき、国内外の教育機関や企業、トップアスリートなどを指導。著書は『頭が冴える! 毎日が充実する!スゴい早起き』(すばる舎)など。
学習効率&やる気をアップ!
実はすごい「早起き」の効果
YESはいくつ? 10秒チェック
□ 自分は夜型だと思う?
□ 寝る直前はスマホが手放せない?
□ 夏休みは、朝ゆっくり寝ててもいいと思う?
□ 1日の睡眠時間は6時間以下?
□ やるべきことが気になって夜中に起きることがある?
□ 布団に入ってもなかなか寝付けないこと、ある?
3つ以上なら要注意!