学校推薦型・総合型選抜のみならず一般選抜でも、“志望動機”は受験に挑む上で最強の原動力となる。
既に志望校や学部を決めている人も、いま一度“自分の想い”を確かめてみてほしい。
そのための自己分析や志望校・入試方式選択の考え方について、堀浩司先生に教えていただいた。
螢雪アドバイザー 堀 浩司先生
龍谷大学高大連携推進室フェロー。滋賀県の公立高校(守山高校、草津東高校など)で進路指導部長、SGH推進室長等を務め、数多くの生徒を志望校合格に導いてきた。担当教科は国語。2009年度文部科学大臣優秀教員として表彰を受けた。