最近、どうにも成績が停滞している…。
努力している割に伸びず、焦ってきた…。
そんな悩みを抱えていないだろうか?
この時期、いわゆる“スランプ”に陥る受験生は多い。
まずは成績が伸び悩むワケや不調の解消法を知り、スランプを脱して絶好調で後半戦を乗り切ろう!

監修:吉田 たかよし先生
医学博士・本郷赤門前クリニック院長
《プロフィール》
東京大学工学部卒。NHKのアナウンサーとして活躍後、医学部に再入学し、東京大学大学院医学博士課程修了。現在、受験生専門の医療機関・本郷赤門前クリニック院長、受験医学研究所所長、浜学園教育顧問。著書に『合格させたいなら脳に効くことをやりなさい』(青春出版社)など。
伸び悩みは飛躍の兆候!焦らずポジティブに
まず、頑張って勉強しているのに成績が伸び悩んでいるという人は、安心してほしい。勉強を含めてあらゆる技能を習得する際には、伸び悩む停滞期が存在する。