《運動は受験を乗り切る体力の礎!》
「最近、あまり運動してないな」。ある調査によると、実に9割の受験生がそう感じているという。
受験生の運動についての研究を行っている内藤隆さんに、運動と学習の関連性や、受験生のオススメの運動を教えてもらった。
お話をうかがったのは
明治大学サービス創新研究所客員研究員
(株)CSUP代表取締役
内藤隆さん
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。修士(スポーツ科学)。1万人以上に運動指導を行い、受験生の身体不活動と座り過ぎを予防する研究やウェブサイト運営に取り組んでいる。http://physical-activity.com/
こんな人は要注意!
□毎日の勉強のはじまりは、調子が上がりにくい
□顔を机に近づけ、猫背になっていることが多い
□一度勉強をはじめたら、数時間は座りっぱなし
□運動する時間も勉強に充てたい
□体力に自信がない