page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

【受験生の健康キープ委員会がゆく!】連載・第5回:「運動&ストレッチ」

  • 【受験生の健康キープ委員会がゆく!】連載・第5回:「運動&ストレッチ」
  • [2020/10/30]

《運動は受験を乗り切る体力の礎!》
「最近、あまり運動してないな」。ある調査によると、実に9割の受験生がそう感じているという。
受験生の運動についての研究を行っている内藤隆さんに、運動と学習の関連性や、受験生のオススメの運動を教えてもらった。

お話をうかがったのは
明治大学サービス創新研究所客員研究員
(株)CSUP代表取締役
内藤隆さん

早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。修士(スポーツ科学)。1万人以上に運動指導を行い、受験生の身体不活動と座り過ぎを予防する研究やウェブサイト運営に取り組んでいる。http://physical-activity.com/



こんな人は要注意!

□毎日の勉強のはじまりは、調子が上がりにくい
□顔を机に近づけ、猫背になっていることが多い
□一度勉強をはじめたら、数時間は座りっぱなし
□運動する時間も勉強に充てたい
□体力に自信がない

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

勉強法&本番攻略法 記事一覧

勉強法&本番攻略法 記事一覧に戻る

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中