《体調は栄養状態の成績表と心得よ!》
日々、効率学習を目指したい受験生こそ、心身の健康が不可欠。
このコーナーでは、専門家のお話をうかがいながら、カラダとココロの健康について解説していく。
第1回は、健康の土台ともいうべき食事について、スポーツ栄養学の権威・鈴木志保子先生にインタビューした。
お話をうかがったのは
神奈川県立保健福祉大学
保健福祉学部栄養学科 教授
鈴木 志保子 先生
車いすバスケットボール日本代表チームをはじめ、企業・大学・高校の運動部で栄養サポートや指導のほか、健康増進や子どもの発育・発達の研究や指導を行う。一般社団法人日本スポーツ栄養協会理事長。
こんな人は要注意!
□何か月も体重を計っていない
□朝起きるのがつらい
□朝食はパンとコーヒーだけ
□体調を崩しやすい、風邪を引きやすい
□よく吹き出ものが出る
□やる気が出ない、集中力が続かない
□土日は朝寝坊することが多い
□好きな物ばかり大量に食べることが多い
体調キープ術①
感染症対策のためにも今こそ体重計に乗ろう
当たり前のように食べている毎日の食事。しかしその内容について、きちんと考えたことがある人は