2次・個別試験では使わず、センター試験のみ受験する科目。
いつから対策すべきか、どんな勉強方法がよいのか、頭が痛い受験生も多いだろう。ここでは、センター試験のみ受験する科目対策について、先輩たちに取ったアンケート調査の結果を紹介する。効率よく対策を進めるヒントにしてほしい。
Question センター試験のみ受験した科目は?(複数回答可)
【編集部コメント】
理・地公2科目の受験者は、戦略的な科目選択が効率よい対策のカギ!
センター試験で理科と地歴・公民2科目を受験する必要があり、志望大学や高校の指定がなく自由に選べる場合、内容的に重なる部分があるなど勉強の効率を意識して2科目を選ぶ受験生が多いようだ。暗記が得意かどうかも効率的な対策には大切な要素。一方で特に地歴・公民科目は、「好きだから勉強が苦にならない」という理由で科目選択した先輩も多い。自分が納得して勉強できる科目を選び、本番に臨んでほしい。