過去の模試の判定がよくなくても個別試験での逆転合格は"大いに"可能だ。
受験生時代のさまざまな場面を振り返って、そう断言する先輩3人に入試本番で勝利を掴み取る術を語ってもらった。
当時、自身のことをどう分析して、学力を確かなものにしたのか?
先輩からのメッセージを胸に試験会場へ!
▼座談会・出席者/先輩プロフィール▼
東京大学 理科二類2年 H・Iさん (2016年 山梨県立甲府西高校卒)
≪ 直前期にやるべき学習は? ≫
過去問演習で見つけた弱点をコツコツと補強しましょう
≪ 逆転 ≫
時間を有効活用しメリハリのある効率学習を実現
バドミントン部に所属し、勉強時間がとれないなかでスキマ時間を活用して、高校の授業をベースに勉強。志望校別模試の得点に不安を感じながらも、友だちや高校の先生の協力を得ながら、自分の弱点を着実に克服し、難関を突破した。
一橋大学 経済学部 2年 T・Mさん(2016年 栃木県立宇都宮女子高校卒)
≪ 2次試験の得点戦略は? ≫
合格最低点を確認し、得意・不得意を考慮して目標点を算出しましょう