page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

学生が地域住民とともに受験生応援アートを制作[大阪市立大学]

大阪市立大学

  • [2020/9/25]

 大阪市立大の学生と地域住民が受験生への応援メッセージを込めたステンドグラス風アート作品を制作し、2月24日には大阪市のJR杉本町駅に掲出された。これは、同大学の有志団体「結丸(ゆいまる)」の学生が、入試に向かう受験生の不安を少しでも和らげたいという思いから発案し、実現したもの。アートのデザインは、同大学の美術部青桃会が考えた。

 学生たちはまず、大阪市内の「楽しみデイサービス」において、利用者とともに作品の土台部分を制作。事前に切り取った絵の黒画用紙のまわりに、花紙と呼ばれる薄い色紙を貼りつけた。その後、同大学のキャンパスにて、パーツを制作するワークショップを開催。画用紙などを使って羽や花びらをかたどったカラフルなパーツを制作した。 ワークショップには大阪市立山之内小学校、大阪市立大阪ビジネスフロンティア高等学校、せいがん日本語学校の生徒など約20名が参加し、多様な年齢、国籍の学生が交流する機会にもなった。

 掲出日は天候にも恵まれ、作品が貼られるとステンドグラスに光が射し、杉本町駅が鮮やかに彩られた。

記事画像
作品の掲出は、JR西日本の社員と同団体の学生が協力して行った

この記事は「螢雪時代(2020年8月号)」より転載いたしました。

この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“大阪市立大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中