page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

理学部の学生が主体となってサイエンスフェスタを開催[富山大学]

富山大学

  • [2020/3/10]

 9月28、29日に、富山大理学部の学生が主体となり、理工ジョイントフェスタ「サイエンスフェスティバル2019」を開催した。これは、地域と大学との交流を目的とした科学の祭典で、今年で12回目の開催となった。テーマは「飛び込もう! 未知と創造の海へ~まだ見ぬ発見を求めて~」。科学を「未知と創造の海」に例え、同イベントを通して、未来の科学者である子どもたちに科学の世界に触れ、体験し、夢中になってほしいという思いが込められている。

 当日は、地震や“カガク力”などに関する講演や、県内高校生による数学、理科の研究発表会、軟水と硬水の違いをテーマにしたサイエンスカフェ、実行委員によるサイエンスショーなど、科学にまつわる企画を用意。また、子どもも楽しめる「科学実験・体験コーナー」には、化学科からキャンドル、線香花火作り、数学科からパズルや折り紙体験など、学科ごとにさまざまなブースを設けた。来場者は、科学の不思議やおもしろさを実感し、楽しく興味深い時間を過ごしたようだ。同イベントは、2日間の開催で1,372名が訪れ、大盛況のうちに幕を閉じた。

記事画像
数学科の「折り紙Labo ~折り紙から見える数学~」のブースでは、子どもたちとともに折り紙を折った

この記事は「螢雪時代(2020年1月号)」より転載いたしました。

この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“富山大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中