page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

企業調査・分析の優劣を競う国内大会で優勝[立命館アジア太平洋大学]

立命館アジア太平洋大学

  • [2019/6/25]

 立命館アジア太平洋大の学生チームが、2018 年12 月8日、東京で開催された「CFA協会リサーチ・チャレンジ2018」の国内大会で優勝した。今大会は、全国の大学から大会史上最多の19チームが参加。同大学としては、大会参加6年目にして初の決勝進出だった。

 CFA は、世界の金融界で通用する投資プロフェッショナルの資格。学部や大学院の学生で構成されたチームが、実際に企業分析を業務としているアナリストや、その分析を基に株式の投資判断を行っている株式ファンドマネージャーの指導のもと、企業調査・分析を行い、その内容を競った。

 国際経営学部の学生4名で構成された同大学の学生チーム。ニッセイアセットマネジメント株式会社の笹本和彦氏がメンターとして指導にあたった。プレゼンテーションに関しては、同大学の教員や大学院生がトレーニングやテクニカルなサポートを行うなど、チームを支えた。

 決勝には6チームが進出。同大学の学生チームは、分析対象企業のTOTO 株式会社について、イノベーション、販売網、ブランド力で支持された購買提案を発表した。ブランド価値に関する先駆的なリサーチが高い評価を得て、優勝の栄冠に輝いた。

記事画像
決勝への進出チームは、提出された調査レポートに基づく審査により決定された

この記事は「螢雪時代(2019年6月号)」より転載いたしました。

この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“立命館アジア太平洋大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中